喜多恒仁
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/04 08:16 UTC 版)
|
|
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2018年11月)
|
|
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 名前 | ||||||
| 愛称 | ツネ | |||||
| カタカナ | キタ ツネヒト | |||||
| ラテン文字 | KITA Tsunehito | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 | |
|||||
| 生年月日 | 1991年3月16日(32歳) | |||||
| 出身地 | 埼玉県 | |||||
| 身長 | 170cm | |||||
| 体重 | 67kg | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | FW | |||||
| 利き足 | 左[1] | |||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 2013 | |
0 | (0) | |||
| 2014-2015 | |
41 | (18) | |||
| 2015-2016 | |
4 | (3) | |||
| 2016-2017 | |
12 | (1) | |||
| 1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
||||||
喜多 恒仁(きた つねひと、1991年3月16日 - )は、埼玉県出身のサッカー選手。
人物・来歴
東京都の城北高校から東北大学工学部に進学し、総理大臣杯東北地区予選では2011年から2年連続で得点王となった[1]。東北社会人リーグ・塩釜NTFCヴィーゼの練習に参加し、Jリーグクラブに自身のプレー映像を送るが契約には至らず[1]、卒業後の2013年、FC大阪に加入した[2]。
2014年1月、ドイツ6部・VerbandsLigaのMSV Pampowへ移籍加入[1]。
2015年9月、スロベニア・3.SNLのNKドブロブチェ(NK Dobrovce)に加入した[3]。
2016年8月、モンテネグロ2部・FK Igalo 1929へ加入。
所属クラブ
- 所沢並木ロビンズ
- 城北中学校・高等学校サッカー部
- 東北大学サッカー部
- 2013年 FC大阪
- 2014年1月 - 2015年6月 MSV Pampow
- 2015年9月 - 2015年12月 NKドブロブチェ
- 2016年8月 - 2017年 FKイガロ1929
脚注
- ^ a b c d “【ガンバッてます!】FW喜多“逆輸入”で日本代表に”. スポーツ報知. (2015年2月11日). オリジナルの2015年8月27日時点におけるアーカイブ。 2018年11月13日閲覧。
- ^ 『FW 喜多恒仁選手 新加入のお知らせ』(プレスリリース)FC大阪。 オリジナルの2016年3月9日時点におけるアーカイブ。2018年11月13日閲覧。
- ^ 清水祐一 (2015年9月5日). “海外挑戦の元長野MF井上寛太がスロベニア3部クラブとプロ契約「失うものは何もない。とにかくがむしゃらに」”. ゲキサカ 2018年11月13日閲覧。
関連項目
外部リンク
- Tsunehito Kita - transfermarkt
- 喜多恒仁のページへのリンク