唐正才とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 唐正才の意味・解説 

唐正才

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/14 09:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

唐 正才(とう せいさい、Tang zhengcai1816年 - 1863年)は、太平天国の指導者の一人。

湖南省永州府祁陽県出身。湖広地方で行商を営んでいたが、1852年に太平天国に参加。水軍の指揮官となり、数々の戦功をたてた。特に西征では頼漢英とともに水陸両方から湖南に進攻して、岳州・荻港を攻略し、曽国藩に自殺を考えさせるほどであった。第一次江南大営攻略後の1856年8月、唐正才の水軍は鄱陽湖湘軍を包囲し、曽国藩に再度自殺未遂をおこさせたが、天京事変の発生で唐正才は撤退を余儀なくされた。その後、蕪湖に駐屯して、長江中下流域の太平天国統治地域の補給・輸送を担当した。そのため1861年に「航王」の王号を贈られた。1863年11月10日、無錫郊外の至徳橋で戦死した。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「唐正才」の関連用語

1
14% |||||

2
10% |||||

3
8% |||||

唐正才のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



唐正才のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの唐正才 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS