卒業の日_パート2とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 卒業の日_パート2の意味・解説 

卒業の日 パート2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/11 02:11 UTC 版)

卒業の日 パート2
Graduation Day Part II
監督 ジョス・ウィードン
脚本 ジョス・ウィードン
前作 卒業の日 パート1
次作 フレッシュマン
テンプレートを表示

卒業の日 パート2」(原題:Graduation Day Part II )は、『バフィー 〜恋する十字架〜』第3シーズンの最終回。バフィーと市長の最終対決が描かれる。

解説

  • このエピソードを最後に、コーディリア役のカリスマ・カーペンターとウェスリー役のアレクシス・デニソフが降板する。
  • 市長の正体であるオルヴィカンはCGによって作成された。
  • このエピソードでラリーとハーモニーが死亡する。

ストーリー

フェイスの血を奪うことに失敗したバフィーは、エンジェルに自分の血を飲ませる。エンジェルはバフィーの血を飲み干し、彼女を病院に運び込む。そこにはフェイスを見舞いに来た市長もおり、市長は担当の医師から、フェイスは脳にダメージを負っており回復の見込みはないと聞かされていた。

バフィーの夢

昏睡状態に陥ったバフィーは夢の中でフェイスと出会う。フェイスはバフィーに妹ができること、市長の弱点は彼がいまだ持ち続けている人間性であると話す。

戦闘準備

昏睡から覚めたバフィーは、市長らに対する戦争を決意する。一方、フェイスを愛してしまった市長は、聖天の日を前に手下であるバンパイアらに卒業生らの皆殺しを指示する。

卒業式

卒業式に来賓として出席した市長は卒業生を前に、祝辞らしからぬ演説をする。そして日食が始まったとき、彼は脱皮し、オルヴィカンと化す。しかしバフィーは他の卒業生らとともに応戦、市長を図書室で退治する。

こぼれ話

ラストシーンの校舎の爆破場面

撮影は夜明け前に住宅地の公園で行われた。しかし、近隣の住民の苦情[1]で撮影スタッフはその後、この地域の立ち入りを禁止された[2]

配役

※俳優名(役名/声優名)の順。名前の下は役の簡単な説明。

メイン・キャスト

ゲスト出演

助演

  • パウロ・アンドレス(パウエル医師)
  • スーザン・チャン(看護婦)
  • トム・ベリン(ゴールド医師)
  • サミュエル・ブリス・クーパー(幸運なバンパイア)
    市長の手下。

用語

  • 聖天の日
    人間が純粋な悪魔になる日。またはその儀式のこと。

脚注

  1. ^ 爆破の音が大きすぎて住民たちを起こしてしまったため。
  2. ^ 第2シーズンのDVDの音声解説による。
  3. ^ 出演当時の芸名はラリー・バグビー3世。本業はミュージシャン。

外部リンク


「卒業の日 パート2」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「卒業の日_パート2」の関連用語

卒業の日_パート2のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



卒業の日_パート2のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの卒業の日 パート2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS