円乗健介とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 円乗健介の意味・解説 

圓乘健介

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/15 22:35 UTC 版)

圓乘健介
名前
本名 圓乘 健介
愛称 エンケン
カタカナ エンジョウケンスケ
ラテン文字 ENJO MICHEALKensuke
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1993-08-23) 1993年8月23日(31歳)
出身地 大阪府豊中市
身長 173cm
選手情報
在籍チーム WINNER'S
プラムワン
ポジション MF
利き足 右足
ユース
2006-2008 ガンバ大阪
2009-2011 野洲高校
2012-2015 大阪経済大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2016 奈良クラブ 10 (1)
2017 シンブリー・バングラジュン
2017-2018 ビストリツァ 16 (3)
2018 アウダ 12 (8)
2019 ストミール・オルシュティン 1 (0)
2019 アウダ
2020- トミスラヴ・ドルニェ
1. 国内リーグ戦に限る。2020年1月1日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

圓乘 健介(えんじょう けんすけ、1993年8月23日 - )は、大阪府豊中市出身のサッカー選手。ポジションはMF

クラブ歴

ガンバ大阪ジュニアユースから滋賀県立野洲高等学校大阪経済大学に進んだ。

2016年に奈良クラブで選手となったが、1年で契約満了となった[1]。翌年、タイ・リーグ3のシンブリー・バングラジュンFCに移籍[2]

その後、NKビストリツァ、FKアウダ、ストミール・オルシュティン、NKトミスラヴ・ドルニェとヨーロッパのクラブを渡り歩いた[3]

2022年6月よりソサイチリーグ関西1部のプラムワンに加入。同時期にYoutubeでの活動も開始した。

2023年1月からはプラムワンと並行してKONAMIが運営するインフルエンサーサッカーチームWINNER'Sにも加入。直後にソサイチアジア大会出場が決まった日本選抜の選考会を経て代表入りし、チームは優勝したが怪我の影響で出場機会も少なく不完全燃焼に終わるも、9月にメキシコで開催されるソサイチ世界大会に電撃参戦が決まった日本代表に再選出された。

参考文献

  1. ^ 圓乘健介選手 シンブリーバングラジュンFCに移籍決定のお知らせ”. 奈良クラブ (2020年1月18日). 2020年6月15日閲覧。
  2. ^ 圓乘健介がT3のShingburi Bangrajun FCと契約”. europlus (2017年2月13日). 2020年6月15日閲覧。
  3. ^ Transferi: Kensuke Enjo - igrač sa internacionalnim i profesionalnim iskustvom u Drnju”. NK "Tomislav" Drnje (2020年2月17日). 2020年6月15日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  円乗健介のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

円乗健介のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



円乗健介のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの圓乘健介 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS