佐伯城三ノ丸櫓門(やぐらもん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/19 14:12 UTC 版)
「佐伯市道山際線」の記事における「佐伯城三ノ丸櫓門(やぐらもん)」の解説
佐伯城三の丸御殿の正門として寛永14年(1638年)に建てられた。大分県指定有形文化財。
※この「佐伯城三ノ丸櫓門(やぐらもん)」の解説は、「佐伯市道山際線」の解説の一部です。
「佐伯城三ノ丸櫓門(やぐらもん)」を含む「佐伯市道山際線」の記事については、「佐伯市道山際線」の概要を参照ください。
- 佐伯城三ノ丸櫓門のページへのリンク