伊那市立伊那小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/09 13:51 UTC 版)
| 伊那市立伊那小学校 | |
|---|---|
| 北緯35度50分37.73秒 東経137度57分35.79秒 / 北緯35.8438139度 東経137.9599417度 | |
| 過去の名称 | 伊那学校 伊那尋常小学校 伊那西尋常小学校 伊那男子尋常小学校 伊那女子尋常小学校 伊那高等小学校 伊那国民学校 伊那町立伊那小学校 | 
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 | 伊那市 | 
| 設立年月日 | 明治5年(1872年) | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 学校コード | B120220900015 | 
| 所在地 | 〒396-0023 | 
| 
       長野県伊那市山寺3221
       | |
| 外部リンク | 公式サイト | 
|  ウィキポータル 教育  ウィキプロジェクト 学校 | |
伊那市立伊那小学校(いなしりつ いなしょうがっこう)は、長野県伊那市山寺にある公立小学校。
通学区域
- 御園、山寺、坂下、荒井(内の萱を除く)、西町(大坊を除く)、下小沢7組[1]
児童数
- 602名、26学級うち特別支援学級8学級(令和6年度)[2]
進学先中学校
- 伊那市立伊那中学校
書籍
- 共に学び共に生きる① 伊那小教育の軌跡編(2012)
- 共に学び共に生きる② 伊那小教師の物語編(2012)[3]
関連項目
脚注
- ^ “伊那市の小中学校・特別支援学校:伊那市公式ホームページ”. www.inacity.jp. 2025年5月2日閲覧。
- ^ “令和6年度伊那市小学校 児童数 伊那市”. 2025年5月2日閲覧。
- ^ “書籍のご案内 – 伊那市立伊那小学校”. 2025年5月2日閲覧。
外部リンク
- 伊那市立伊那小学校のページへのリンク

 
                             
                    



