伊藤一雄_(農学者)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 伊藤一雄_(農学者)の意味・解説 

伊藤一雄 (農学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/25 09:43 UTC 版)

伊藤 一雄(いとう かずお、1915年8月14日[1] - 2005年10月1日[2])は、日本農学者林学者

人物・来歴

秋田県出身。九州帝国大学農学部卒、1949年「紫紋羽病に関する研究」で九大農学博士。日本の松の緑を守る会。全国森林病虫獣害防除協会顧問。

著書

  • 『木材腐朽』 (林学講座) 朝倉書店, 1953
  • 『図説樹病講義』地球出版, 1955
  • 『図説苗畑病害診断法』林野共済会, 1959
  • 『林木の耐病性 林木の病害と育種』農林出版, 1959
  • 『樹病学概論』朝倉書店, 1960
  • 『図説特用樹病害診断法』林野共済会, 1960
  • 『図説林木病害診断法 針葉樹編』林野共済会, 1961
  • 『図説樹病新講』地球出版, 1962
  • 『樹病学大系』農林出版, 1971.5-1974.3
  • 『松くい虫の謎を解く 松を枯らす材線虫と土水母』農林出版, 1975

共著編

  • 『樹病』 (林学講座) 編. 朝倉書店, 1952
  • 『原色森林病害虫図鑑』藍野祐久共著. 創文, 1970.9

脚注

  1. ^ 『著作権台帳』
  2. ^ ・「伊藤一雄先生」[『日本植物病理学会報』72(1)、2006 年、pp. 1-2、https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjphytopath/72/1/72_1/_pdf/-char/ja]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  伊藤一雄_(農学者)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伊藤一雄_(農学者)」の関連用語

伊藤一雄_(農学者)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊藤一雄_(農学者)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの伊藤一雄 (農学者) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS