久留米自動車工科大学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 久留米自動車工科大学校の意味・解説 

久留米自動車工科大学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/02 10:34 UTC 版)

専門学校久留米自動車工科大学校
過去の名称 久留米建設機械専門学校
久留米工業技術専門学校
国公私立 私立学校
学校種別 専門学校
設置者 学校法人久留米工業大学
設置年月日 1964年
課程 工業専門課程
設置学科 一級自動車工学科
車体整備工学科
二級自動車工学科
学校コード H140354400010
所在地 834-0115
福岡県八女郡広川町大字新代1428-21
外部リンク 公式サイト
Portal:教育
プロジェクト:学校/専修学校テンプレート
テンプレートを表示

専門学校 久留米自動車工科大学校(せんもんがっこう くるめじどうしゃこうかだいがっこう)は、福岡県八女郡広川町にある私立専門学校。学校法人久留米工業大学が運営する。

沿革

  • 1959年 - 西日本高等工科学校設置認可
  • 1964年 - 西日本高等工科学校工業部建設機械科を母体として久留米建設機械専門学校設置認可。建設機械整備科、建設機械技術科設置
  • 1984年 - 久留米工業技術専門学校へ校名変更
  • 1998年 - 車体整備専攻科増設
  • 2002年 - 情報システム科廃止
  • 2007年 - 教習部を収益事業部門に改変する
  • 2010年 - 一級自動車工学科増設、自動車工学科を二級自動車工学科へ名称変更
  • 2011年 - 二級二輪自動車整備士国家資格が取得可能となる
  • 2015年 - 文部科学省の職業実践専門課程認可
  • 2016年 - 専門学校久留米自動車工科大学校へ校名変更、一級自動車工学科を4年課程、車体整備専攻科を車体整備工学科へ名称変更し3年課程へ改組

学科

  • 工業専門課程
    • 一級自動車工学科
    • 車体整備工学科
    • 二級自動車工学科

アクセス

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  久留米自動車工科大学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「久留米自動車工科大学校」の関連用語

久留米自動車工科大学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



久留米自動車工科大学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの久留米自動車工科大学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS