中村夏美とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中村夏美の意味・解説 

中村夏美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/30 05:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

中村夏美は、日本のピアニスト、作曲家。

プロフィール

2歳からヤマハ音楽教室に通い、ピアノ、創作演奏を学ぶ。作曲を長谷川京子、吉田多満子、石黒晶に教えを受けた。[1]

舞曲「異国の風」が2015年度ピティナ・ピアノコンペティションD級課題曲に選出されたほか、

第2回全国学生作曲家選手権大会 劇伴部門佳作、第18回TIAA全日本作曲家コンクール 室内楽部門 奨励賞等を受賞。 ヤマハピアノ演奏グレード3級、指導グレード3級。[2]

演奏活動

コンポーザーピアニストとしてレストラン・カフェで生演奏をしながらコンサートにも多数出演。自作曲や編曲作品を定期的に披露している。

近年よりネットでの活動を開始。YouTubeにオリジナル曲やゲーム音楽、ストリートピアノの演奏動画を投稿し、ネットピアニストとしても認知される。

創作活動

オリジナル曲

 ピアノ曲

  • オルゴールミュージアム
  • 真夜中のシンデレラ
  • 汐時計
  • starry night hills -流星の丘-
  • Vino scarlatto
  • 幻影のメヌエット
  • 青い境界線
  • 月を渡る鳥
  • 茶の香
  • いろだまあそび
  • 竹あかりの里
  • 小さな魔女の踊り
  • 舞曲「異国の風」
  • ピアノのためのエチュード「朱雀」

 室内楽曲

  • 「虚ろな回転−クラリネットとピアノのための−」

劇伴音楽

以下の作品に音楽を提供している。 [3]

  • 映画「白波」(長尾淳史監督)[4]
  • 奄美群島・請島ブランドフィルム『まなざし』[5]

外部リンク

脚注

[脚注の使い方]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  中村夏美のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中村夏美」の関連用語

中村夏美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中村夏美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中村夏美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS