上戸田地域交流センターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上戸田地域交流センターの意味・解説 

上戸田地域交流センター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/07 06:53 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
上戸田地域交流センター
上戸田地域交流センター内部

上戸田地域交流センター(かみとだちいきこうりゅうセンター)は、埼玉県戸田市上戸田に所在する複合公共施設。愛称はあいパル

概要

公民館や図書館を併設する前身の施設として上戸田2丁目18−13に上戸田福祉センター[1]があったが、老朽化が進み再整備が検討された。図書館分館、福祉センター機能、公民館機能、男女共同参画センター機能を統合した施設として、戸田市上戸田2-21-1の上戸田ふれあい広場(旧戸田市役所跡地)に新施設を新築し、移転することを決定し、建設を開始した。2015年9月にオープンし、戸田市立図書館上戸田分館が移転した。フレンドシップ上戸田共同事業体が運営する。

沿革

データ

  • 地上3階建
  • 敷地面積3,858.90㎡
  • 建築面積1,738.33㎡

アクセス

外部リンク

脚注

[ヘルプ]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上戸田地域交流センター」の関連用語

上戸田地域交流センターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上戸田地域交流センターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上戸田地域交流センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS