上平沢バイパス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/07/27 11:47 UTC 版)
上平沢バイパス(かみひらさわバイパス)は、岩手県紫波郡紫波町を通る岩手県道13号盛岡和賀線および岩手県道162号紫波雫石線のバイパス道路。
区間
県道13号
- 起点:紫波町宮手字栃花
- 終点:紫波町上平沢字川崎(岩手県道198号志和石鳥谷線との交点。山王海用水管理センター前)
県道162号
- 起点:紫波町上平沢字中町(福島双羽電機紫波工場前)
- 終点:紫波町上平沢字蓬田
特徴
上平沢地区にある直角コーナーおよび幅員狭小箇所を解消するために建設。南北の県道13号側が先に開通し、のちに東西の県道162号側のバイパスも開通。両者はサンクス紫波上平沢店前十字路で交差している。いずれも片側1車線。
関連項目
固有名詞の分類
- 上平沢バイパスのページへのリンク