三段コウ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/18 10:11 UTC 版)
上図が三段コウと呼ばれる形。白からはeに抜けば勝ちだが、黒からはaのコウ、bのコウ、cのコウに勝ち、dに抜いてやっと解消できる形である。白は1手で解消できるが、黒は3手かけないと解消できないため、勝つことは難しい。
※この「三段コウ」の解説は、「コウ」の解説の一部です。
「三段コウ」を含む「コウ」の記事については、「コウ」の概要を参照ください。
- 三段コウのページへのリンク