ヴォルコナ公国とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヴォルコナ公国の意味・解説 

ヴォルコナ公国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/17 03:03 UTC 版)

ヴォルコナ公国ロシア語: Волконское княжество)は、13 - 15世紀にかけて、現トゥーラ州ドゥブナ地区(ru)に存在していた公国である。首都はヴォルコナ(Волкона)あるいはヴォルコニ(Волконь)と呼ばれ、同地を流れるヴォルホンカ川(ru)にその名を残している。

歴史

初代ヴォルコナ公はタルーサ公ユーリー(ru)の4男イヴァン(ru)であり、その治世は1270年頃から1290年頃とみられている。イヴァンの子孫は、ロシアの貴族ヴォルコンスキー家(ru)を成した。

また、ヴォルコンスキー家の系譜によれば、イヴァンの子フョードル(ru)と、その子のコンスタンチンはクリコヴォの戦い(1280年)で死亡しており、イヴァンがヴォルコナに公国を開いたのはその後のこととされている。

1470年頃、ヴォルコナ公国はモスクワ大公国に接収され、消滅した。

参考文献

  • Валконскае княства // Вялікае княства Літоўскае : энцыклапедыя. Т. 3. Дадатак. А – Я. / Складальнік В.С. Пазднякоў. – Мінск : Беларус. Энцыкл. імя П. Броўкі, 2010.
  • Шеков А. В. Верховские княжества (Краткий очерк политической истории. XIII — середина XVI в.) // Труды Тульской археологической экспедиции. Вып. 1. Тула, 1993.
  • Славянская энциклопедия, т. 1 А-М. 2001.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ヴォルコナ公国のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴォルコナ公国」の関連用語

ヴォルコナ公国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴォルコナ公国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴォルコナ公国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS