ヴィヴィ湖とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヴィヴィ湖の意味・解説 

ヴィヴィ湖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/20 01:51 UTC 版)

ヴィヴィ湖
ヴィヴィ湖
ヴィヴィ湖の位置(ロシア
場所 クラスノヤルスク地方エヴェンキースキー地区
座標 北緯66度45分18秒 東経93度51分00秒 / 北緯66.75500度 東経93.85000度 / 66.75500; 93.85000座標: 北緯66度45分18秒 東経93度51分00秒 / 北緯66.75500度 東経93.85000度 / 66.75500; 93.85000
主な流出 ヴィヴィ川(全長426 km (265 mi))
ロシア
最長 88 km (55 mi)
最大幅 1.5–5 km (0.93–3.11 mi)
水面積 229 km2 (88 sq mi)
最深部 192 m (630 ft)
水面標高 253 m (830 ft)
テンプレートを表示

ヴィヴィ湖(ヴィヴィこ、ロシア語: о́зеро Ви́ви)は、ロシアクラスノヤルスク地方エヴェンキースキー地区にある湖。面積は229平方キロメートルである[1]

へき地に位置し、湖岸に常住集落は存在しない。南東岸の 北緯66度25分 東経94度15分 / 北緯66.417度 東経94.250度 / 66.417; 94.250地点に、ロシアの地理的重心が存在することで知られる。その地点には1992年に、高さ7メートルの記念碑が建立された。近くにはラドネジのセルギイに奉献された、より一層高い十字架がある[2]

地理

プトラナ台地の南端、シヴェルナ高原に接続する一帯にある。河川のような形状をした典型的な湖で、南端からニジニャヤ・ツングースカ川支流のヴィヴィ川が流出している[3]。南北の長さはおよそ86キロメートルだが、東西の幅は長くとも5キロメートルに満たない[4]

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ヴィヴィ湖のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴィヴィ湖」の関連用語

ヴィヴィ湖のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴィヴィ湖のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴィヴィ湖 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS