ロレンソ・メルガレホとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロレンソ・メルガレホの意味・解説 

ロレンソ・メルガレホ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/11 18:53 UTC 版)

ロレンソ・メルガレホ
スパルタク・モスクワでのメルガレホ(2019年)
名前
本名 ロレンソ・アントニオ・メルガレホ・サナブリア
Lorenzo Antonio Melgarejo Sanabria
ラテン文字 Lorenzo MELGAREJO
基本情報
国籍 パラグアイ
生年月日 (1990-08-10) 1990年8月10日(32歳)
出身地 ロマ・グランデ英語版
身長 178cm
体重 72kg
選手情報
在籍チーム クラブ・リベルタ
ポジション MF / FW (LWG, CF)
背番号 35
利き足 左足
ユース
エル・ポルベニル・アルテーニョ
リベルタ
インデペンディエンテFBC英語版
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2009 ドセ・デ・オクトゥブレ 22 (7)
2010 オリンピア 12 (1)
2011 インデペンディエンテFBC 17 (8)
2011-2013 ベンフィカ 21 (2)
2011-2012 パソス・フェレイラ (loan) 29 (10)
2013 ベンフィカB 1 (0)
2013-2016 クバン 47 (15)
2016-2020 スパルタク・モスクワ 88 (11)
2020-2021 ラシン・クルブ 16 (5)
2021- リベルタ 55 (27)
代表歴2
2009-2010 パラグアイ U-20 1 (0)
2012- パラグアイ 9 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2022年12月18日現在。
2. 2022年12月18日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ロレンソ・アントニオ・メルガレホ・サナブリアLorenzo Antonio Melgarejo Sanabria, 1990年8月10日 - )は、パラグアイ・ロマ・グランデ出身の同国代表サッカー選手クラブ・リベルタ所属。ポジションはMFFW

経歴

2009年にドセ・デ・オクトゥブレでプロキャリアをスタートさせ、2010年にオリンピア・アスンシオンに移籍した。2011年にポルトガルのSLベンフィカに移籍し、すぐにFCパソス・デ・フェレイラレンタル移籍。そこでリーグ戦10ゴールを記録した。

2013年7月に推定500万ユーロの移籍金で、ロシア・プレミアリーグFCクバン・クラスノダールに移籍。2016年2月8日、FCスパルタク・モスクワと長期の契約を結んだ[1]

2020年8月25日、ラシン・クルブに2022年末までの契約で移籍した。

代表歴

パラグアイ代表としてU-20代表でプレーした。

所属クラブ

FCパソス・デ・フェレイラ 2011-2012 (loan)

タイトル

スパルタク・モスクワ

脚注

  1. ^ ЛОРЕНСО МЕЛЬГАРЕХО ПОДПИСАЛ КОНТРАКТ СО «СПАРТАКОМ»”. ФК «Спартак-Москва» (2016年2月8日). 2016年8月25日閲覧。

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロレンソ・メルガレホ」の関連用語

ロレンソ・メルガレホのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロレンソ・メルガレホのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロレンソ・メルガレホ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS