ロボカットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロボカットの意味・解説 

ロボカット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/02 17:20 UTC 版)

ロボカット (ROBOCUT) は、ファナックが製造・販売する、ワイヤカット放電加工機である[1]

最新機種はα-CiBシリーズである。載されているCNCはFANUC Series 31i-WB[2]

特徴

  • 基幹部品であるCNCサーボモータ、アンプが内製化されており、ファナックの最先端のサーボ技術が応用されている。
  • ストロークの異なる3サイズをラインナップしている[1]
  • オプションとして、付加1軸回転テーブルのCCRを用意している[1]
  • 自動結線機能AWFを備え、断線補修が可能である[3]
  • 中子を保持するコア・ステッチ機能を備える[4]
  • Preferred Networksと共同開発された「AI熱変位補正機能」というオプション機能により、高精度な加工が可能[5]

脚注

[ヘルプ]

出典

  1. ^ a b c "FANUC ROBOCUT α-CiB series - ファナック株式会社". 2018年3月4日閲覧。
  2. ^ "FANUC ROBOCUT α-CiB series - ファナック", p12, 2018年3月4日閲覧
  3. ^ "FANUC ROBOCUT α-CiB series - ファナック", p6, 2018年3月4日閲覧
  4. ^ "FANUC news 2016-III - ファナック", p10, 2018年3月4日閲覧
  5. ^ "ファナック・PFN 放電加工機のAI機能開発 - オートメーション新聞", 2018年3月4日閲覧

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロボカット」の関連用語

ロボカットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロボカットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロボカット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS