ロバート・マーシャム (第2代ロムニー男爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロバート・マーシャム (第2代ロムニー男爵)の意味・解説 

ロバート・マーシャム (第2代ロムニー男爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/19 04:42 UTC 版)

ジョシュア・レノルズによる肖像画、1770年。

第2代ロムニー男爵ロバート・マーシャム英語: Robert Marsham, 2nd Baron Romney FRS FSA1717年8月22日1793年11月16日)は、グレートブリテン王国の貴族。

生涯

初代ロムニー男爵ロバート・マーシャムとエリザベス・ショヴェル(Elizabeth Shovell、1750年11月17日没、サー・クラウズリー・ショヴェル英語版の娘)の息子として、1717年8月22日に生まれ、9月2日にソーホー聖アン教会英語版で洗礼を受けた[1]。1724年11月28日に父が死去すると、ロムニー男爵位を継承した[1]。1728年よりイートン・カレッジで教育を受けた後[2]、1731年7月10日にオックスフォード大学クライスト・チャーチに入学、1733年7月11日にD.C.L.英語版の学位を修得した[3]

1757年5月19日、王立協会フェローに選出された[4]。1762年4月1日、ロンドン考古協会フェローに選出された[5]。また、科学技術産業振興協会(王立技芸協会)の設立にも関わり、創設のときから会員になったほか、1755年から1760年まで副会長を、1761年から1793年まで会長を務めた[6][2]。1756年から1793年までマリーン・ソサエティ英語版会長を務めた[2]

1759年にウェスト・ケント民兵隊(West Kent Militia)隊長を務めた[1]

1793年11月16日にモート・パーク英語版で死去、息子チャールズ英語版が爵位を継承した[1]

家族

1742年6月8日、プリシラ・ピム(Priscilla Pym、1724年8月3日 – 1771年2月27日、チャールズ・ピムの娘)と結婚[1]、3男4女をもうけた[7]

  • ロバート・ピム(1743年4月27日 – 1762年11月20日)
  • チャールズ英語版(1744年9月28日 – 1811年3月1日) - 第3代ロムニー男爵、初代ロムニー伯爵
  • プリシラ(1745年12月20日 – 1804年5月2日)
  • エリザベス(1751年1月29日 – 1828年5月12日)
  • フランシス(1755年4月2日 – 1821年9月24日)
  • ジェイコブ英語版(1759年2月28日 – 1840年1月28日) - 聖職者。1784年6月28日、アメリア・フランシス・ブロック(Amelia Frances Bullock、1836年3月30日没、ジョセフ・ブロックの娘)と結婚、子供あり
  • シャーロット(1761年11月12日 – 1794年1月16日) - 1792年7月4日、ジョン・クッカー(John Coker、1819年1月14日没)と結婚、子供あり

出典

  1. ^ a b c d e Cokayne, George Edward, ed. (1895). Complete peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct or dormant (N to R) (英語). Vol. 6 (1st ed.). London: George Bell & Sons. pp. 397–398.
  2. ^ a b c 大野誠「Society of Arts 設立期(1754-57)の活動的会員のプロソポグラフィ」『長崎大学教養部紀要. 人文科学篇』第32巻第2号、長崎大学教養部、1992年1月、33-70頁、 CRID 1050568772250738688hdl:10069/15291ISSN 02871300 
  3. ^ Foster, Joseph, ed. (1891). Alumni Oxonienses 1715-1886 (英語). Vol. 3. Oxford: University of Oxford. p. 919.
  4. ^ "Marsham; Robert (1717 - 1793); 2nd Baron Romney". Record (英語). The Royal Society. 2020年7月29日閲覧
  5. ^ A List of the Members of the Society of Antiquaries of London, from Their Revival in 1717, to June 19, 1796 (英語). London: John Nichols. 1798. p. 17.
  6. ^ Wood, Sir Henry Trueman (1913). A History of the Royal Society of Arts (英語). London: John Murray. p. 509.
  7. ^ "Romney, Baron (GB, 1716)". Cracroft's Peerage (英語). 12 September 2012. 2020年7月29日閲覧
職能団体・学会職
先代
フォルクストーン子爵
科学技術産業振興協会会長
1761年 – 1793年
次代
ノーフォーク公爵
非営利団体職
新設組織 マリーン・ソサエティ英語版会長
1756年 – 1793年
次代
第3代ロムニー男爵英語版
グレートブリテンの爵位
先代
ロバート・マーシャム
ロムニー男爵
1724年 – 1793年
次代
チャールズ・マーシャム英語版



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ロバート・マーシャム (第2代ロムニー男爵)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロバート・マーシャム (第2代ロムニー男爵)」の関連用語

ロバート・マーシャム (第2代ロムニー男爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロバート・マーシャム (第2代ロムニー男爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロバート・マーシャム (第2代ロムニー男爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS