ロハストークとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロハストークの意味・解説 

LOHAS TALK

(ロハストーク から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/13 04:51 UTC 版)

LOHAS TALK
ジャンル ミニ番組トーク番組
放送方式 録音
放送期間 2006年4月3日 - 放送中
放送時間 毎週月曜日~木曜日 19:45 - 19:55(若干の前後あり)
放送局 J-WAVE
パーソナリティ 小黒一三
テーマ曲 デヴィッド・レックス・クインテット「Gross Rexman」
テンプレートを表示

LOHAS TALK(ロハストーク)は、J-WAVEJam the WORLD」内で放送されているミニ番組2006年4月3日放送開始。提供はシーズクリエイト、2008年9月に三井不動産(1ヶ月のみ)、同10月より2009年3月まで三井住友フィナンシャルグループ、2011年より三菱商事

概要

“人と環境に優しい暮らしを追求する”、“雑誌『ソトコト』の編集長(のち「統括編集長」)小黒一三が毎週各界の著名人1名をゲストに招き、当人の活動の中にあるロハスを探っていく”と称するトーク番組。「Jam the WORLD」担当ナビゲーターからは「地球の環境に優しい生活を提案する番組」と謳われている。

放送時間

  • 毎週月曜木曜 19:45 - 19:55(2017年10月~)
    • 「Jam the WORLD」の放送時間変更に伴い、放送時間を変更。
  • 毎週月曜金曜 20:40 - 20:50(2006年4月~2017年9月)

ナビゲーター

  • 小黒一三(『月刊ソトコト』編集長、2011年より統括編集長)

日本における「ロハス」ブームの仕掛け人のひとりである。タメ口とダミ声、豪快な笑いが特徴。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロハストーク」の関連用語

ロハストークのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロハストークのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLOHAS TALK (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS