リーサ・スイーコネンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リーサ・スイーコネンの意味・解説 

リーサ・スイーコネン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/18 13:56 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
獲得メダル
 フィンランド
女子 クロスカントリースキー
オリンピック
1976 インスブルック 4×5kmリレー

リーサ・スイーコネン(Liisa Suihkonen、1943年7月27日 - )は、フィンランド北サヴォ県スオネンヨキ出身の元クロスカントリースキー選手。

1968年グルノーブルオリンピックの10kmで18位となった。次の1972年札幌オリンピックには出場できなかったが、1976年インスブルックオリンピックのリレーではマルヤッタ・カヨスマヒルッカ・クントラヘレナ・タカロとともに銀メダルを獲得した。

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リーサ・スイーコネン」の関連用語

1
92% |||||

リーサ・スイーコネンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リーサ・スイーコネンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリーサ・スイーコネン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS