ムハンマド6世橋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ムハンマド6世橋の意味・解説 

ムハンマド6世橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/21 08:40 UTC 版)

ムハンマド6世橋
جسر محمد السادس
基本情報
モロッコ
所在地 ラバト
交差物件 アブールグルグ川英語版
用途 道路橋
路線名 オートルート A5
管理者 モロッコ高速道路株式会社英語版
施工者 中国中鉄
着工 2011年11月[1]
開通 2016年7月7日[2]
座標 北緯33度56分12.7秒 西経6度45分34.8秒 / 北緯33.936861度 西経6.759667度 / 33.936861; -6.759667
構造諸元
形式 斜張橋[3]
全長 952 m[3]
30.4 m[3]
高さ 200 m[4]
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

ムハンマド6世橋(ムハンマド6せいきょう、フランス語: Pont Mohammed VI, アラビア語: جسر محمد السادس‎)は、モロッコの首都ラバトにある斜張橋2016年7月7日オートルート A5と共に開通。全長は950m以上あり、アフリカ最長の斜張橋である[3]

概要

ラバト市内の渋滞を緩和することを目的に、ラバト環状道路を構成する橋として2016年に開通した。アブールグルグ川英語版が流れる谷に架かる橋である[4]。橋の上にはオートルート A5の6車線が走っている。

橋の全長は952mあり、アフリカ最長である[3]。橋は200mの2つの塔と160本のケーブルで支えられており、総工費は3,245万アメリカドルである。夜間にはLEDによってライトアップされる[4]

脚注

注釈

出典

  1. ^ “Rabat: Mohammed VI inaugure l'autoroute de contournement et le pont à haubans”. le360. (2016年7月7日). https://fr.le360.ma/politique/rabat-mohammed-vi-inaugure-lautoroute-de-contournement-et-le-pont-a-haubans-78752/ 2024年1月15日閲覧。 
  2. ^ Nos autoroutes” (フランス語). モロッコ高速道路株式会社英語版. 2024年1月15日閲覧。
  3. ^ a b c d e Mohammed VI Bridge, Morocco” (英語). 中国中鉄股份有限公司. 2024年1月15日閲覧。
  4. ^ a b c “Rabat’s cable-stayed bridge to have big effect on Morocco”. The arab weekly. (2016年7月31日). https://thearabweekly.com/rabats-cable-stayed-bridge-have-big-effect-morocco 2024年1月15日閲覧。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ムハンマド6世橋のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ムハンマド6世橋」の関連用語

ムハンマド6世橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ムハンマド6世橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのムハンマド6世橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS