マンタマンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マンタマンの意味・解説 

マンタマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/20 03:07 UTC 版)

マンタマン [1][2][3]またはチリの翼竜型UMA [4]チリのワイバーン [5]は2013年にチリに出現した未確認動物の一種。

特徴

1.8メートル[1] [2][6]-2メートル[4][5]程度。 四肢を有し、マンタの鰭に似た大きな膜の翼を持つ[1] 。翼には区切りのような構造があり、翼は体全体に伸びている[2]。 尾は長く、首は短い[3][5]。体格はコウモリより翼竜に似る[3][4]。 頭部に尖った髪[1][2]あるいは角[3]のような構造をもっていた。

目撃と報告

2013年9月29日の午後8時頃[2]あるいは9時頃[3][5]、サンティアゴのブスタマンテ公園で目撃された[1][5]。このUMAは単独ではなく、複数の人物が目撃し報告している[1]

イグナシオ(Ignacio)とだけ名乗る目撃者は、公園の木々の間を翼のある怪物が飛んでいるのを見たと証言した。イグナシオの証言は懐疑に晒されたが、すぐに多くの目撃者が名乗り出たため事実であることが立証された[2]

シルビア(Sylvia)という人物は、ロス・バレンチェア・コミューン(Los Barrenchea Commune)で同様の「空飛ぶマンタ」を目撃したことがあると語った[2][6]

また、オンライン上で公開された電子メールで、匿名の男が妻と共に目撃した旨を報告した。この報告によれば、この生物はサンフランシスコ教会の尖塔上で犬のようなものを食べていたという[2][6]

関連すると考えられるUMA

チリからは他にもドッグフェイスド・ガーゴイル(Dog Faced Gargoyles)やロス・セレス・デ・ルス(Los Seres de Luz)またはビーイング・オブ・ライト(The Beings of Light)といった飛行ヒューマノイド型UMAが報告されている[2]

また、各地で目撃されているフライングマンタと呼ばれるUMAとの関係も示唆されているほか、フライングヒューマノイドとする意見もある[3]

正体

翼竜[4][5]や恐竜[5]と関連付けられるが、詳細は判明していない[4]

脚注

  1. ^ a b c d e f T. S. Mart,Mel Cabre (2021). A Guide to Sky Monsters: Thunderbirds, the Jersey Devil, Mothman, and Other Flying Cryptids. Red Lightning Books. pp. 144−145. ISBN 978-1684351244 
  2. ^ a b c d e f g h i MYSTERIOUS MANTA-MAN: (CHILE) | Cryptopia - Exploring The Hidden World”. www.cryptopia.us. 2024年7月1日閲覧。
  3. ^ a b c d e f 【1ページ目】伝説のドラゴン、ワイバーンか? 南米に現れた巨大飛行生物「マンタマン」”. 東スポWEB (2025年6月20日). 2025年6月20日閲覧。
  4. ^ a b c d e 天野ミチヒロ『大迫力! 世界のUMA 未確認生物大百科』西東社、2016年、68−69頁。 ISBN 978-4791624874 
  5. ^ a b c d e f g 【1ページ目】【山口敏太郎オカルト評論家のUMA図鑑364】恐竜の生き残りか?「チリのワイバーン」事件”. 東スポWEB (2020年5月29日). 2024年7月1日閲覧。
  6. ^ a b c HUMANOID MANTA RAY-LIKE CREATURE SEEN FLYING IN TREES! | Cryptopia - Exploring The Hidden World”. www.cryptopia.us. 2024年7月1日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マンタマンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マンタマン」の関連用語

マンタマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マンタマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマンタマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS