マンセイハッケツビョウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > マンセイハッケツビョウの意味・解説 

まんせい‐はっけつびょう〔‐ハクケツビヤウ〕【慢性白血病】

読み方:まんせいはっけつびょう

骨髄にある造血細胞が、分化成熟する能力保ちながら、無制限に増殖していく病気慢性骨髄性白血病慢性リンパ性白血病大別される進行は緩やかで症状は軽いが、放置する急性白血病移行することがあり、化学療法造血幹細胞移植などの治療が行われる。→急性白血病




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

マンセイハッケツビョウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マンセイハッケツビョウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS