ポール・ケイ・マツダとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ポール・ケイ・マツダの意味・解説 

ポール・ケイ・マツダ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/26 03:20 UTC 版)

ポール・ケイ・マツダ
生誕 (1970-09-11) 1970年9月11日(52歳)
日本、東京都
居住 アメリカ合衆国
研究分野
研究機関
出身校
論文 ESL writing in twentieth -century US higher education: The formation of an interdisciplinary field (2000)
博士課程
指導教員
トニー・シルヴァ
主な業績
  • 第二言語ライティング
公式サイト
Matsuda on the website of the Arizona State University
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

ポール・ケイ・マツダ(1970年生まれ)は、日本生まれのアメリカ合衆国の応用言語学者。

現在、アリゾナ州立大学英語学科教授、第二言語ライティング学科長[1][2][3]

第二言語ライティング、作文研究、作文の認知・言語理論などの分野で複数の論文・著書を発表している。

経歴

1993年、ウィスコンシン大学スティーブンスポイント校でコミュニケーション学の学士号を取得。1995年、マイアミ大学にて英語学の修士号(作文・修辞学コンセントレーション)取得。2000年、パデュー大学で英語学の博士号を取得[4]

研究内容

マツダの主な関心は、第二言語ライティングである[5]

1997年には、『Journal of Second Language Writing』において、文脈における対照レトリックに関する論文を発表し、大きな影響力をもった[6]

受賞歴

  • 2004: TOEFL Outstanding Young Scholar Award (Educational Testing Service)
  • 2006: Richard Ohmann Award for the Outstanding Refereed Article published in College English (National Council of Teachers of English)
  • 2009: Emerging Voice Award (College of Liberal Arts, Purdue University)
  • 2012: Outstanding Book Award (Conference on College Composition and Communication)

著作

書籍

  • Handbook of Second and Foreign Language Writing. (2016)[7]

学術論文

  • "The Myth of Linguistic Homogeneity in U.S. College Composition." (2006)
  • "Second language writing in the twentieth century: A situated historical perspective." (2003)
  • "Process and post-process: A discursive history." (2003)
  • "Contrastive rhetoric in context: A dynamic model of L2 writing." (1997)
  • "Composition studies and ESL writing: A disciplinary division of labor." (1999)

脚注

  1. ^ Matusuda - Arizona State University”. Arizona State University (2018年8月30日). Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  2. ^ Paul Kei Matsuda”. Macmillan Publishers (2018年8月30日). Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  3. ^ Paul Kei Matsuda”. University of Michigan (2018年8月30日). Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  4. ^ Matsuda - Curriculum vitae”. Arizona State University (2018年). Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  5. ^ Matsuda - Research interest”. Arizona State University (2018年). Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  6. ^ Contrastive Rhetoric in Context: A Dynamic Model of L2 Writing”. Journal of Second Language Writing (1997年). Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  7. ^ Matsuda, Paul Kei (2016). Handbook of Second and Foreign Language Writing. De Gruyter. pp. 648. ISBN 978-1-61451-133-5. https://www.degruyter.com/view/product/182263 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ポール・ケイ・マツダのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ポール・ケイ・マツダのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポール・ケイ・マツダのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポール・ケイ・マツダ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS