フォルケ賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フォルケ賞の意味・解説 

フォルケ賞

(ホセ・マリア・フォルケ賞 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/23 18:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
フォルケ賞
受賞対象 スペインの映画
スペイン
授与者 オーディオビジュアル著作権管理協会(EGEDA)
初回 1996年

ホセ・マリア・フォルケ賞スペイン語: Premio Cinematográfico José María Forqué)は、スペイン映画賞。通称フォルケ賞。1996年創設。

オーディオビジュアル著作権管理協会(EGEDA)が主催する。名称はEGEDAの初代会長であるホセ・マリア・フォルケスペイン語版にちなんでいる。スペインで公開される映画の中で、技術的・芸術的にオーディオビジュアルの振興に寄与する作品に対して作品賞を授与している。2010年から演技賞(女優賞・男優賞)を設けている。映画評論家による投票で受賞作品/受賞者を決定する。ゴヤ賞の前哨戦と言われることもある。

受賞

年度 作品賞 監督
1996 死んでしまったら私のことなんか誰も話さない アグスティン・ディアス・ジャネススペイン語版
1997 テシス 次に私が殺される アレハンドロ・アメナーバル
1998 エストレーリャ~星のまわりで リカルド・フランコスペイン語版
1999 Barrio フェルナンド・レオン・デ・アラノアスペイン語版
2000 Solas ベニート・サンブラーノスペイン語版
2001 El Bola アチェーロ・マニャススペイン語版
2002 工事中 ホセ・ルイス・ゲリン
2003 月曜日にひなたぼっこ フェルナンド・レオン・デ・アラノアスペイン語版
2004 Te doy mis ojos イシアル・ボジャイン
2005 海を飛ぶ夢 アレハンドロ・アメナーバル
2006 あなたになら言える秘密のこと イザベル・コイシェ
2007 パンズ・ラビリンス ギレルモ・デル・トロ
2008 永遠のこどもたち フアン・アントニオ・バヨナ
2009 Camino ハビエル・フェセールスペイン語版
2010 プリズン211 ダニエル・モンソンスペイン語版
2011 [リミット] ロドリゴ・コルテス
2012 悪人に平穏なし エンリケ・ウルビス
2013 ブランカニエベス パブロ・ベルヘル
2014 La herida フェルナンド・フランコスペイン語版
2015 マーシュランド アルベルト・ロドリゲス
2016 しあわせな人生の選択 セスク・ゲイ
2017 静かなる復讐 ラウール・アレバロ
年度 女優賞 男優賞 功労賞
2010 ロラ・ドゥエニャス ルイス・トサール フリオ・フェルナンデススペイン語版
2011 ノラ・ナバススペイン語版
エンマ・スアレス
ルイス・トサール ルイス・メヒーノスペイン語版
2012 エレナ・アナヤ ホセ・コロナド フェルナンド・トルエバ
2013 マリベル・ベルドゥ ホセ・サクリスタン ヘラルド・イエーロスペイン語版
2014 マリアン・アルバレススペイン語版 エドゥアルド・フェルナンデス アグスティン・アルモドバルスペイン語版
2015 バルバラ・レニー ハビエル・グティエレス
2016 ナタリア・デ・モリーナ リカルド・ダリンスペイン語版
2017 エンマ・スアレス ロベルト・アラモ アントニオ・ペレス・ペレス

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フォルケ賞」の関連用語

フォルケ賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フォルケ賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフォルケ賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS