ペープサートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ペープサートの意味・解説 

ペープサート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/15 01:31 UTC 版)

ペープサート(paper puppet theater)とは、紙人形劇のこと。ペープサイドともいう。いずれの呼び名も和製英語。paper puppet theater(ペーパーパペットシアター)が正しい英語の表記。楕円形の厚紙に割り箸状の棒を貼り付け、厚紙の表裏に物語の登場人物を描き[注釈 1]、物語の進行に合わせて棒を操る日本で生まれた人形劇の一種。江戸時代からあった「立絵」(写し絵)がもとになり、第二次世界大戦後、永柴孝堂(1909年 - 1984年)により改良されて、平絵の紙芝居と区別するためにペープサートと名付けられて、幼児向けの紙人形芝居として復活したものである。paper support theaterという英語の表記は、永柴による翻訳である[1]


注釈

  1. ^ 永柴は、これをうちわ型人形と呼んだ。

出典

  1. ^ 谷田貝公昭監修『保育用語辞典』一藝社 2006年、p.325


「ペープサート」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」からペープサートを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からペープサートを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からペープサートを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ペープサート」の関連用語

ペープサートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ペープサートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのペープサート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS