プロスペクト・パーク駅 (メトロ・トランジット)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/19 05:25 UTC 版)
プロスペクト・パーク駅 Prospect Park[1] |
||
---|---|---|
![]()
プロスペクト・パーク駅(2015年)
|
||
基本情報 | ||
座標 | 北緯44度58分17.98秒 西経93度12分55.09秒 / 北緯44.9716611度 西経93.2153028度座標: 北緯44度58分17.98秒 西経93度12分55.09秒 / 北緯44.9716611度 西経93.2153028度 | |
路線 |
グリーン・ライン
|
|
接続 | 16[2] | |
ホーム数 | 島式ホーム 1面 | |
線路数 | 2線 | |
詳細情報 | ||
開業 | 2014年6月14日 | |
アクセシビリティ | ![]() |
|
所有 | メトロ・トランジット | |
利用状況 | ||
乗客数 (2030年の計画値) | 平日:940人 | |
次の停車駅 | ||
前駅:スタジアム・ヴィレッジ駅 次駅:ウェストゲート駅 |
プロスペクト・パーク駅(Prospect Park)はミネソタ州ミネアポリスにあるメトロ・トランジットのライトレール路線、グリーン・ラインの駅である。以前は29番街駅(29th Avenue)という駅名だった[1]。ミネソタ大学トランジットウェイのすぐ南の29番街、4丁目とユニバーシティ・アベニューの間にある[3]。
トランジットウェイ沿いの路線建設は2011年に始まり、駅の建設は2012年から始まった。駅は他の区間と合わせて2014年に開業した[4]。
脚注
- ^ a b “Making Tracks”. Central Corridor. Metropolitan Council (2011年11月). 2012年3月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年11月10日閲覧。
- ^ “Prospect Park Station”. Central Corridor. Metropolitan Council. 2012年3月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年11月10日閲覧。
- ^ “Central Corridor light rail illustrated plans”. Central Corridor. Metropolitan Council (2010年6月28日). 2010年9月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年9月16日閲覧。
- ^ “Construction on western end of Central Corridor begins in September”. Metro Transit (2010年). 2010年9月16日閲覧。
- プロスペクト・パーク駅 (メトロ・トランジット)のページへのリンク