ピンク・リバティとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ピンク・リバティの意味・解説 

ピンク・リバティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/15 08:18 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

ピンク・リバティは、2005年益山貴司益山寛司兄弟を中心に結成された、関西が誇るフリースタイル演劇集団劇団子供鉅人の独立企画。

元芸人でコント師でもある劇団員 山西竜矢が脚本・演出をつとめ、エロとカオスをテーマとしたナンセンスな会話劇が特徴[1]

作品

  • Vol.1「艶やかなマチルダ」2016年3月4日(金) - 6日(日)
    • 公演場所:明大前キッド・アイラック・アート・ホール
    • 出演:億なつき、ミネユキ、キキ花香、影山徹、山西竜矢、葉丸あすか、呉城久美、大石憲、古野陽大、長友郁真、山本大樹
  • Vol.2「ふでをならう」2016年11月25日 - 30日[1]
  • Vol.3「人魚の足」2017年6月28日 - 7月3日[2]
    • 公演場所:下北沢 シアター711
    • 出演:億なつき、うらじぬの、古野陽大、山西竜矢、小野川晶、葉丸あすか、大石憲、天野はな、稲川悟史、オザワミツグ、河合明日香、地道元春、鈴鹿通儀、鈴政美穂、半田美樹
  • Vol.4「夕焼かれる」2018年11月13日(火) - 18日(日)
    • 公演場所:下北沢小劇場 楽園
    • 出演:うらじぬの、大島萌、中山まりあ、葉丸あすか、半田美樹、平井珠生、大村わたる、土屋翔、橋口勇輝、山西竜矢
  • テアトロコント vol.26出演 2018年3月30日(金) - 3月31日(土)[3]
    • 公演場所:渋谷コントセンター
    • 出演:うらじぬの、葉丸あすか、半田美樹、稲川悟史、山西竜矢

脚注

  1. ^ a b “エロとカオス”がポリシーのピンク・リバティ、11月に第2回公演”. ステージナタリー (2016年9月25日). 2018年7月2日閲覧。
  2. ^ ピンク・リバティ「人魚の足」、山西竜矢が監督のスピンオフムービーも”. ステージナタリー (2018年3月5日). 2018年7月2日閲覧。
  3. ^ 「テアトロコント」にミズタニー&ピンク・リバティ、出演者も明らかに”. ステージナタリー (2017年6月11日). 2018年7月2日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピンク・リバティ」の関連用語

ピンク・リバティのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピンク・リバティのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピンク・リバティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS