バーフラーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バーフラーの意味・解説 

バーフラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/24 21:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

バーフラー (Barfleur) は、フランスの地名バルフルールの英語での読み方。バルフルール岬の海戦にちなんでイギリス海軍の艦名に使用された。

イギリス海軍

  • バーフラー (戦列艦・初代) - 1697年進水の90門2等戦列艦。1716年に80門艦に改装され、1764から廃艦として利用された後1783年に解体された。
  • バーフラー (戦列艦・2代) - 1768年進水の90門艦。後に98門艦となり1819年に解体された。
  • バーフラー (戦列艦・3代) - 1762年進水の100門1等艦ブリタニアが1819年に解体されたもの。1825年に解体された。
  • バーフラー (戦艦) - 1892年進水のバーフラー級戦艦。1910年解体。
  • バーフラー (駆逐艦) - バトル級駆逐艦。1943年に進水し1966年解体。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バーフラー」の関連用語

バーフラーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バーフラーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバーフラー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS