井上英治 (俳優)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 井上英治 (俳優)の意味・解説 

井上英治 (俳優)

(ハリウッド俳優井上英治 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/31 09:43 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
いのうえ えいじ
井上英治 (俳優)
本名 井上 英治
生年月日 1965年
出生地 奈良県[要出典]
出身地 岐阜県
国籍 日本
身長 178cm [要出典]
職業 俳優
活動期間 1992 -
活動内容 映画、テレビドラマ、舞台、CM、スタント、声優
公式サイト https://pro.imdb.com/name/nm0409273
テンプレートを表示

井上 英治(いのうえ えいじ、1965年 - )は、日本人の男性俳優ハリウッドを拠点に活動している。

来歴

岐阜県出身。岐阜県立岐阜商業高等学校を卒業する[1]愛知学院大学商学部経済学科を卒業[要出典]。のち岐阜県の公立高校の教員になるが、岐阜県立大垣商業高等学校を最後に退職し、1992年2月に渡米、ハリウッドで俳優として活動する[2]。この間、中国武術を習得[1]

2019年に放映されたAMCのテレビドラマ「The Terror英語版」のSeason2 "Infamy"で、"Hideo Furuya "役に起用された[3]

主な活動内容

テレビ

  • Brooklyn South (1998)- Second Hoodlum役
  • Angel (2000)- Japanese Business Man#2役
  • Gilmore Girls (2004)- Mr. Watanabe役
  • NCIS (2007)- Navy Lieutenant Commander Satoshi Takada役
  • Best Friends Forever(2014)- ミステリアスな男役
  • A Dare to Remember(20015、テレビ映画)- Hiro役
  • Broken Dreams Blvd (2017、テレビ映画)- Tosh Cowboy役
  • Pandora's Box (2017。テレビ映画)- Oda Nobunaga役
  • The Terror (2019、AMC)- Furuya Hideo役 

映画

  • Samurai Vampire Bikers from Hell (1992)- Samurai Vampire役
  • Atomic Samurai (1993)- Fighter役
  • Cage ll (1994)- Black Hand Punk役
  • Brother (2000)- Shirase's Henchman役
  • Pearl Harbour (2001)- Japanese Solder役
  • To East (2001)
  • Austin Powers in Goldmember (2002)- Taxi Driver役
  • The Last Samurai (2003)- Rude Man #2役
  • Memoirs of a Geisha (2005)
  • Click (2006)- Watsuhita Executive役
  • The Shadow Man (2007、短編映画)- Aniki役
  • Tales from the Dead (2008)- Shiro役
  • Takamine (2011)- Mizuno役
  • Wind (2011、短編映画)- Lishng Thunder役
  • Bro (2012、短編映画)- Masakazu役
  • Pearblossom Hwy (2012)- Chuck役
  • Revenge Flame of Hayabusa (2012、短編映画)- Oki役
  • Swordsman (2012、短編映画)- Miyamoto Musashi役
  • In the Cage (2013)- San Tao役
  • The Mark: Redemption (2013)- Japan Prime Minister役
  • Sunrise (2013、短編映画)- Miyamoto Kojiro役
  • Slit Mouth Women in LA (2014)- Furen役
  • Hostage (2014)- Katsu役
  • Blonde Squad (2014)- Shinoda役
  • Friendship (2014、短編映画)- Colonel役
  • Little Boy (2015)- Japanese Solder#1役
  • Good Chemistry (2016、短編映画)- 父親役
  • Onoda's War (2016、短編映画)- Kozuka役
  • All About the Money (2017)- Japanese Executive #2役
  • Syndicate Smasher (2017)- Tadao Kanehara役
  • 5 Stages of Dying (2017、短編映画)- Rock役
  • Vocal (2017、短編映画)- Japanese Director役
  • Dojo Girl (2018、短編映画)- Minato 父役
  • Dance Dance Dance (2018、短編映画)- Jiro役
  • The Silk Road (2018)- Inspector Takanori役
  • In Full Bloom (2019)- Reporter役

舞台

  • BURAI (Theatre Theatre)- Sousuke Kusaka
  • The Importance of being Earnest"Majimegakanjin" (Luna Playhouse)- Lane, Dr.Chasuble
  • 7 corpses/Mourning story (Ruby theatre/Theatre complex)- Yasuo
  • Take me out (Celebration Theatre)- Takeshi Kawabata
  • Utsutsu (Barnsdall Gallery Theatre)- Hikoza
  • Soldier don't cry (Whitmore Lindley Theatre)- Tien
  • The King Stag (A Noise Within)- Durandarte
  • Friendship (Japan America Theatre)- Dr. Okano
  • Festival of Living Art (Zombie Joe's Underground)- Man in a Ball
  • The Box "ADA Award Winner" (Zombie Joe's Underground)- Mr. Mustle
  • Romeo & Juliet (The Players Space)- Tybalt
  • Our Hearts were touched with fire (Japan America Theatre)- Yuki Nakanishi
  • The Everlasting Bonfire (UCLA Little Theatre)- Yang
  • Romeo & Juliet (Norman Patiz Theatre)- Tybalt
  • Importance of Being Earnest (Huntington Park Civic Theatre)- Merriman
  • Onizuka Kona's Son"Musical" (N.Hollywood Theatre Festival)- Ellison Onizuka
  • Rosa (BeverlyHills Community Theatre)- Leon Jogieches
  • Julius Caesar (Shakespeare on the Green)- Lucius/Strato
  • God's Favorite COLSAC Theatre)- David Benjamin
  • The Odd Couple (COLSAC Theatre)- Vinnie
  • War Stories Over the Noodles (The Wolfskills Theatre)- Kazuo Hiroyama
  • Don Juan (Unity Arts Center)- Bodega
  • Meet Me at Crossin' Colors (Ivar Theatre)- Manager
  • Power Rangers Live Show (MIP TV '93 Cannes, France)- Lead
  • The Quest Live Show (Universal Studios)- With Jean-Claude Van Damme

CM

  • Coca Cola
  • KFC
  • Direct TV
  • MCI
  • AT&T
  • Satum
  • Compaq
  • Orico credit card
  • Discover Card
  • Gain
  • Amex
  • Kayak.com
  • Girette
  • Priceline
  • Old Dominion

プリント

  • Kodak 長野オリンピック
  • Micro Soft
  • Archipelago

脚注

  1. ^ a b ニュース - 岐阜県立岐阜商業高等学校(2014年6月。「H26.6.12 本校OBでアメリカ在住の俳優井上英治さんが空手部を指導」を参照)
  2. ^ 私のアメリカ体験談 - 南加岐阜県人会(当人執筆の「波乱万丈の18年」を参照)
  3. ^ The Terror: Infamy Q&A — Eiji Inoue (Hideo Furuya) - The Terror公式ブログ(2019年8月)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  井上英治 (俳優)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「井上英治 (俳優)」の関連用語

井上英治 (俳優)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



井上英治 (俳優)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの井上英治 (俳優) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS