ハマー・H・バッジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/15 15:24 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
ハマー・H・バッジ
Hamer H. Budge
|
|
---|---|
![]() |
|
生年月日 | 1910年11月21日 |
出生地 | ![]() ![]() |
没年月日 | 2003年7月22日(92歳没) |
死没地 | ![]() ![]() |
出身校 | スタンフォード大学(BA) アイダホ大学(JD) |
所属政党 | ![]() |
子女 | 1人 |
![]() |
|
在任期間 | 1969年2月22日 - 1971年1月2日 |
|
|
選挙区 | アイダホ州第2選挙区 |
当選回数 | 5回 |
在任期間 | 1951年1月3日 - 1961年1月3日 |
ハマー・ハロルド・バッジ(英語:Hamer Harold Budge、1910年11月21日 – 2003年7月22日)はアメリカ合衆国の弁護士、政治家。所属政党は共和党。アメリカ下院議員(アイダホ州選出)や米国証券取引委員会の第16代議長を務めた。
経歴・人物
1910年11月21日、ハマー・ハロルド・バッジはアイダホ州ポカテッロで8人兄弟の末っ子として生まれた。父のアルフレッド・バッジは、1914年11月にアイダホ州最高裁判所の判事に任命され、一家はポカテッロからボイシに移った[1][2][3]。バッジはボイシの公立学校を卒業後、コールドウェルのアイダホ大学に入学した。その後、カリフォルニア州パロアルトのスタンフォード大学に編入・卒業した後、モスコーのアイダホ大学ロースクールに入学した。大学卒業後は弁護士事務所を開業。アイダホ州下院議員(1939年-1941年)を務めた後、第二次世界大戦の勃発を受けて、1942年から3年間アメリカ海軍に従軍し、少佐を務めた[4][5]。
アメリカ下院議員
1950年、共和党現職のジョン・サンボーン下院議員が上院議員選挙への出馬を表明した。1950年の下院議員選挙でバッジは、民主党の州上院議員ジェームズ・ホーリーを破り、当選を果たした。バッジは5期10年にわたって下院議員を務め、1960年に6期目を目指したが、民主党のラルフ・ハーディングに敗れた[5]。
投票記録は保守的と評されており[5]、1957年と1960年の公民権法に反対票を投じた[6][7]。
証券取引委員会
バッジは下院議員引退後、アイダホ州第3司法地区の判事になった。1964年、リンドン・B・ジョンソン大統領により米国証券取引委員会(SEC)の委員に任命され、1969年から1971年に辞任するまで、ニクソン政権下でSECの委員長を務めた[8][9]。
その後、ミネアポリスの投資信託グループの社長を務め、1978年に引退した[4][5]。
関連項目
参考文献
- ^ French, Hiram Taylor (1914). History of Idaho: A Narrative Account of Its Historical Progress ..., Volume 2. p. 715
- ^ “Veteran idaho jurist is dead”. Spokane Daily Chronicle. Associated Press: p. 5. (1951年1月25日)
- ^ “Alfred Budge (1868–1951)”. Find a Grave. 2013年3月3日閲覧。
- ^ a b “BUDGE, Hamer Harold 1910 – 2003”. bioguide.congress.gov. 2021年12月8日閲覧。
- ^ a b c d Henriques, Paul Lewis With Diana B. (2003年8月4日). “Hamer Harold Budge, 92; S.E.C. Chief and Lawmaker” (英語). The New York Times. ISSN 0362-4331 2021年12月8日閲覧。
- ^ “HR 6127. CIVIL RIGHTS ACT OF 1957.”. GovTrack.us. 2021年12月9日閲覧。
- ^ “HR 8601. PASSAGE.”. 2021年12月9日閲覧。
- ^ “SEC boss 'The Judge'”. Deseret News. Associated Press ((Salt Lake City, Utah)): p. 4C. (1969年3月10日)
- ^ Shanahan, Eileen (1970年11月14日). “Budge will Leave S.E.C. when Congress adjourns”. New York Times: p. 1
公職 | ||
---|---|---|
先代: マヌエル・F・コーエン |
![]() |
次代: ウィリアム・J・ケイジー |
アメリカ合衆国下院 | ||
先代: ジョン・C・サンボーン |
![]() 選出議員 第6代: 1951年1月3日-1961年1月3日 |
次代: ラルフ・R・ハーディング |
- ハマー・H・バッジのページへのリンク