ハビエル・マグロ・マティージャとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 球技関係者 > サッカーの関係者 > スペインのサッカー選手 > ハビエル・マグロ・マティージャの意味・解説 

ハビエル・マグロ・マティージャ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 09:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
マティージャ
名前
本名 ハビエル・マグロ・マティージャ
Javier Magro Matilla
ラテン文字 MATILLA
基本情報
国籍 スペイン
生年月日 (1988-08-16) 1988年8月16日(33歳)
出身地 クエロスペイン語版
身長 180cm
体重 72kg
選手情報
在籍チーム アリス・テッサロニキ
ポジション MF
背番号 21
ユース
アルバセテ
ビジャレアル
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2007-2010 ビジャレアルB 101 (11)
2009-2011 ビジャレアル 14 (0)
2011-2016 ベティス 52 (1)
2012-2013 ムルシア (loan) 34 (12)
2016-2017 エルチェ 14 (3)
2018 タラゴナ 10 (0)
2018- アリス・テッサロニキ
代表歴
2009 スペイン U-21 1 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2018年6月6日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

マティージャ (Matilla) こと、ハビエル・マグロ・マティージャ(Javier Magro Matilla、1988年8月16日 - )は、スペインカスティーリャ・ラ・マンチャ州トレド県出身のサッカー選手アリス・テッサロニキ所属。ポジションはミッドフィールダー(センターハーフ)。しばしば、プレースタイルがシャビ・エルナンデスと比較される[1]

経歴

アルバセテ・バロンピエの下部組織からビジャレアルCFの下部組織に移り、2007年にセグンダ・ディビシオンB(3部)のビジャレアルCF Bの試合に初出場した。2009年4月4日、UDアルメリア戦でトップチームデビューした。2009年12月、プレミアリーグマンチェスター・ユナイテッドFCがマティージャに興味を示していると報道された[1]。2010年2月25日、イギリスのスポーツ紙によって将来有望な若手選手10傑に選出された[2]

2011年夏にレアル・ベティスへ移籍。翌年、レアル・ムルシア期限付き移籍

2016年07月6日、エルチェCFへ移籍[3]。エルチェがセグンダ・ディビシオンBに降格した後は6か月間無所属の状態が続いたが、2018年にジムナスティック・タラゴナに移籍した。

2018年7月10日、ギリシャのアリス・テッサロニキに移籍した。

脚注

  1. ^ a b “次代のシャビ”を狙うファーガソンGoal.com、2009年12月31日
  2. ^ Top Ten: Most wanted starlets of European footballSport.co.uk、2010年2月25日
  3. ^ Matilla refuerza la medular franjiverde”. Elche CF (2016年7月6日). 2016年9月19日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハビエル・マグロ・マティージャ」の関連用語

ハビエル・マグロ・マティージャのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハビエル・マグロ・マティージャのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハビエル・マグロ・マティージャ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS