ネルソン島_(アラスカ州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ネルソン島_(アラスカ州)の意味・解説 

ネルソン島 (アラスカ州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/08 14:39 UTC 版)

ネルソン島
現地名:
Qaluyaaq
ネルソン島
地理
場所 ベーリング海
座標 北緯60度38分21秒 西経164度45分01秒 / 北緯60.63917度 西経164.75028度 / 60.63917; -164.75028座標: 北緯60度38分21秒 西経164度45分01秒 / 北緯60.63917度 西経164.75028度 / 60.63917; -164.75028
面積 843 sq mi (2,180 km2)
長さ 42 mi (68 km)
35 mi (56 km)
行政
アメリカ合衆国
人口統計
人口 1197人
人口密度 0.54 /km2 (1.4 /sq mi)
テンプレートを表示

ネルソン島(ネルソンとう、英語: Nelson Island中央ユピック語: Qaluyaaq)は アラスカ州南西部にあるである。島は長さ68キロメートル、幅32キロメートルから56キロメートルで、面積は2183平方キロメートルにも及ぶ。これは、島としてはアメリカ合衆国で15番目に大きいものである。アラスカ本土とは、北部はニンガルク川英語版、東部とはコラビナラク川(Kolavinarak River)によって分断され、ネルソン島から北西部に位置するヌニバク島とはエトリン海峡英語版によって分断されている。

ネルソン島には以下に挙げる3つの村が存在し、いずれもベーリング海に面した南西部に位置する。

冬季には、スノーモービルを使ってツエンウナクとナイトミュートが結ばれる。これら3つの村には、2000年の国勢調査の時点で合計1,065人の住民が住んでおり、この数字がこの島全体の人口でもある。島で最大の村はトークソーク・ベイである。これら3地域以外の面積の割合が77%であり、もちろん人は住んでいない。

島の北側を流れるニンガルク川を挟んで本土側の村、ニュートック英語版は、浸食の問題があるためにネルソン島への移住計画が進行している。

住んでいる原住民はユピク族で、伝統的な食生活、釣り、狩猟といった文化が保存されている。

語源

ネルソン島は、1878年に島とそこの人々を研究したスミソニアン博物館の自然主義者、エドワード・ウィリアム・ネルソンにちなんで命名された。

人口統計

人口推移
人口
1930 395
1940 254 −35.7%
U.S. Decennial Census[1]

ネルソン島は、1930年と1940年のアメリカ合衆国国勢調査で、非法人化地域として調査されている[2]

出典

  1. ^ U.S. Decennial Census”. Census.gov. June 6, 2013閲覧。
  2. ^ https://www2.census.gov/prod2/decennial/documents/33973538v1ch11.pdf



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ネルソン島_(アラスカ州)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネルソン島_(アラスカ州)」の関連用語

ネルソン島_(アラスカ州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネルソン島_(アラスカ州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネルソン島 (アラスカ州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS