ナユタン星からの物体Vとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナユタン星からの物体Vの意味・解説 

ナユタン星からの物体V

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/18 20:38 UTC 版)

『ナユタン星からの物体V』
ナユタン星人スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル vocaloid
ナユタン星人 アルバム 年表
ナユタン星からの物体N
(2020年)
ナユタン星からの物体V
(2025年)
テンプレートを表示

ナユタン星からの物体V』(ナユタンせいからのぶったいブイ)は、2025年7月16日に発売されたナユタン星人のアルバム[1]規格品番はNYT-005。

解説

ナユタン星人の5枚目のアルバム。また、活動開始10周年[注釈 1]の節目に発売されたアルバムでもあり、そのことが公式ホームページやアルバムに付属する帯にも記載されている。曲は通常楽曲が10曲に加えて、ボーナストラックとして「モア!ジャンプ!モア!」「ニュートンダンス(ナユタン星ver)」「NIBIRU」の3曲の計13曲が収録されている形になっている[1]

収録曲

  1. エスパーエスパー
  2. カワユイ星
  3. 倶楽部カシオペア
  4. オペラ!スペースオペラ!
  5. エキスマキナ空中戦
    • このアルバムの中で最も速い楽曲。また、ナユタン星人が過去に発売した「ナユタン星からの物体X」「ナユタン星からの物体Y」「ナユタン星からの物体Z」のそれぞれの最速曲よりも速い楽曲。
  6. カプリコーン
  7. 土星のポルカ
  8. 秘密のユーフォー
  9. オカ研
  10. 水色侵略
    • 2020年9月26日と9月27日に開催されたバーチャルライブ「初音ミク GALAXY LIVE 2020」のテーマソングとして書き下ろした楽曲。
  11. モア!ジャンプ!モア!
    • ボーナストラックの一曲目。
  12. ニュートンダンス(ナユタン星ver)
    • ボーナストラックの二曲目。ナユタン星人とChizonoのコラボ曲[2]
  13. NIBIRU
    • ボーナストラックの三曲目。ナユタン星語で歌唱されており、歌詞は掲載されていない[3]

脚注

注釈

  1. ^ 公式サイトでは「侵略10周年」と呼称されている。

出典

  1. ^ a b ナユタン星からの物体V(ナユタン星人オフィシャルサイト)”. 2025年9月19日閲覧。
  2. ^ ナユタン星人 - X”. 2025年9月19日閲覧。
  3. ^ ナユタン星からの物体V/ナユタン星人 オンライン歌詞カード”. 2025年9月19日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ナユタン星からの物体Vのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナユタン星からの物体V」の関連用語


2
ナユタン星人 百科事典
10% |||||

ナユタン星からの物体Vのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナユタン星からの物体Vのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナユタン星からの物体V (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS