ドラブシャとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドラブシャの意味・解説 

ドラブシャ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/28 03:32 UTC 版)

マンダ教の象徴であるドラブシャ

ドラブシャ(drabsha[1][2]、darfash、アラビア語: درفش‎、マンダ語: ࡃࡓࡀࡁࡔࡀ)は、マンダ教の象徴。通常は「横断幕」と訳される[3]

描写と象徴性

ドラブシャは、オリーブの木の枝を2本十字の形で繋ぎ合わせ、純絹で作られた白い布で半分を覆い、マートル英語版の枝を7本添えたものである。ドラブシャは、キリスト教の十字架とは識別されない。代わりに、ドラブシャの4本の突出部は宇宙の四隅を象徴し、純の布は神の光を表している[4]。7本のマートル英語版の枝は、創造の7日間を表している[5][6]

画像

関連項目

参考文献

  1. ^ Buckley, Jorunn Jacobsen (2002). The Mandaeans: ancient texts and modern people. New York: Oxford University Press. ISBN 0-19-515385-5. OCLC 65198443 
  2. ^ Drower, Ethel Stefana (1937). The Mandaeans of Iraq and Iran. Oxford at the Clarendon Press.
  3. ^ Van Rompay, Sandi (2010). “The Symbolism of the Drabša in the Mandaean Illustrated Manuscripts: The Drabša of Radiance”. ARAM Periodical 22: 263-310. doi:10.2143/ARAM.22.0.2131041. 
  4. ^ Mite, Valentinas (14 July 2004). “Iraq: Old Sabaean-Mandean Community is Proud of Its Ancient Faith”. Radio Free Europe/Radio Liberty. 4 November 2021閲覧。
  5. ^ Holy Spirit University of Kaslik - USEK (27 November 2017). “Open discussion with the Sabaeans Mandaeans”. YouTube. 9 November 2021閲覧。
  6. ^ Sly, Liz (16 November 2008). “'This is one of the world's oldest religions, and it is going to die.'” (英語). Chicago Tribune. 9 November 2021閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ドラブシャのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドラブシャ」の関連用語

ドラブシャのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドラブシャのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドラブシャ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS