トドルアレクシエフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トドルアレクシエフの意味・解説 

トドル・アレクシエフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/19 13:20 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
トドル・アレクシエフ
Тодор Алексиев
基本情報
国籍  ブルガリア
生年月日 (1983-04-21) 1983年4月21日(35歳)
出身地 プロヴディフ
ラテン文字 Todor Aleksiev
ブルガリア語表記 Тодор Алексиев
身長 204cm
体重 108kg
選手情報
所属 ガスプロム・ユグラ・スルグト
ポジション WS
利き手
スパイク 355cm
ブロック 340cm
 
獲得メダル
ブルガリア
ワールドカップ
2007 男子バレーボール
欧州選手権
2009 男子バレーボール
テンプレートを表示

トドル・ニコラーエフ・アレクシエフブルガリア語: Тодор Николаев Алексиев[1], 1983年4月21日 - )は、ブルガリアの男子バレーボール選手。プロヴディフ出身。ポジションはウィングスパイカー。ブルガリア代表。キャプテンも務める。

来歴

2006年に代表入りを果たすと同年の2006年バレーボール世界選手権に出場し三大大会デビューを果たす。主にレシーバー扱い又はプラメン・コンスタンティノフマテイ・カジースキの控えとして出場。ワールドリーグなどで経験を積み、2007年ワールドカップバレーボール北京オリンピック出場を果たす。

2009年にマテイ・カジースキの対角としてスタメンを獲得。2010年バレーボール男子世界選手権などに出場。ロンドンオリンピックの前哨戦ともいえた2012年バレーボール・ワールドリーグではベストスコアラー、ベストレシーバーのW受賞でチームの4位に貢献[2][3] 。五輪でもベストスコアラー6位、ベストスパイカー2位と奮闘。

2013年以降は代表のキャプテンも務める。

球歴

所属クラブ

  • VCレフスキ・ソフィア (2004-2006年)
  • ウラル・ウファ (2006-2007年)
  • バレー・コリリアーノ (2007-2008年)
  • ハルクバンク・アンカラ (2008-2009年)
  • ロコモティフ・イズムルート (2009-2010年)
  • イスタンブールBB (2010-2011年)
  • ガベカ・モンツァ (2011年)
  • ガスプロム・ユグラ・スルグト (2011-)

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

トドルアレクシエフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トドルアレクシエフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトドル・アレクシエフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS