テキサス州立大学サンマルコス校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > テキサス州の大学 > テキサス州立大学サンマルコス校の意味・解説 

テキサス州立大学サンマルコス校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/28 13:39 UTC 版)

上空から

テキサス州立大学サンマルコス校(Texas State University-San Marcos)は、アメリカ合衆国テキサス州サンマルコス市にある州立大学。サンマルコス市は州都オースティンの南西47キロメートルに位置している。8大学で構成されるテキサス州立大学システムに含まれる。

キャンパス

キャンパスはダウンタウンの北に隣接している。面積は約200ヘクタール。ゴシック建築の「オールドメイン」は大学最古の建造物でありシンボルである。丘の上に位置しているため、サンマルコス市の大半の場所から見ることが出来る。近くにはサンマルコス川(en:San Marcos River)が流れ、暖かい日には学生が水泳などを楽しむ場になっている。

サンマルコス市の人口が約68,000人なのに対し、大学生の数は学部生・院生を合わせると約40,000人と非常に多い。そのため大学が休業中のサンマルコス市は閑散としている。

オールドメイン

歴史

1899年に創立。教育大学の流れをくむ大学である。2003年に南西テキサス州立大学(Southwest Texas State University)から現在のテキサス州立大学サンマルコス校に名称変更した。

スポーツ・サークル・伝統

著名な出身者

日本との関係

現代言語学部があり外国語としての日本語が教えられている。その一環として、関西外国語大学・明治学院大学との交換留学プログラムが設けられている。

留学支援団体であるNCN米国大学機構と提携している。

TSIE(語学学校)

大学付属の語学学校がありTSIE(Texas State Intesive English)と呼ばれている。本校への正規入学を目的としているが、語学留学のみの場合でも入学できる。文法、英作文、英会話、読解の4種類の授業があり、10人程度の少人数クラスで行われる。それぞれ5段階のレベルがあり、入学時に行われるテストでの結果によりクラス分けされる。

本校入学に必要となるTOEFLスコアはPBT-550点、CBT-213点、IBT-78点(Reading, Listening, Speakingで19点以上、Writingで18点以上)だが、一定の条件を満たすことにより一部の正規科目を履修することが可能である。またTSIEを卒業した場合、TOEFLスコアは免除となる。

脚注

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テキサス州立大学サンマルコス校」の関連用語

テキサス州立大学サンマルコス校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テキサス州立大学サンマルコス校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテキサス州立大学サンマルコス校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS