タブリーズ・メトロとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > タブリーズ・メトロの意味・解説 

タブリーズ・メトロ

(タブリーズ地下鉄 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/27 07:24 UTC 版)

タブリーズ・メトロ
متروی تبریز
Tabriz Metro
タブリーズ・メトロの車両(Elgoli 駅にて撮影)
基本情報
イラン
所在地 タブリーズ
種類 ラピッド・トランジット
開業 2015年8月27日
(7年前)
 (2015-08-27)
運営者 タブリーズ都市・郊外鉄道公社
Tabriz Urban and Suburban Railway Organization
公式サイト http://tabrizmetro.ir/
詳細情報
総延長距離 7 km
路線数 5路線(1路線運行中、1路線建設中、3路線計画中)
駅数 6
軌間 1,435 mm(標準軌)
電化方式 直流?V
最高速度 km/h
通行方向 右側通行
路線図

タブリーズ・メトロの路線図。
テンプレートを表示

タブリーズ・メトロペルシア語: متروی تبریزMetro-ye Tabrīz)は、イランの都市タブリーズにて運行中のメトロ・システムである。正式名称はタブリーズ都市・郊外鉄道ペルシア語: قطار شهری تبریز و حومهGhatār šahr-ye Tabrīz va ḥūmeh)である。

概要

タブリーズ都市・郊外鉄道公社により、5路線から成るタブリーズメトロの計画が進められている。2015年8月27日に、6駅、7kmからなる最初の路線が完成した[1]

路線

1号線

2015年8月27日に7km、6駅のエル・ゴリー~オスタード・シャフリヤール間が開通。延伸工事が進められており、完成すれば総延長17.2km、18駅の路線となる。

      ペルシャ語表記
    エル・ゴリー駅 ایستگاه ائل گؤلی
    サハンド駅 ایستگاه سهند
    エマーム・レザーAS駅 ایستگاه امام رضا ع
    ハイヤーム駅  ایستگاه خیام
    29バフマン駅 ایستگاه ۲۹ بهمن
    オスタード・シャフリヤール駅 ایستگاه استاد شهریار

2号線

建設中。

3号線

計画中。14.7 km、14駅の路線でタブリーズ国際空港と結ぶ予定である。

4号線

計画中。

5号線

サハンドと結ぶライトレール路線として計画中。

ギャラリー

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タブリーズ・メトロ」の関連用語

タブリーズ・メトロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タブリーズ・メトロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタブリーズ・メトロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS