ソケットリフト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2009/06/30 14:19 UTC 版)
ご自身の健康問題に関しては、専門の医療機関に相談してください。免責事項もお読みください。 |
ソケットリフトは、デンタルインプラント治療に伴って行われる骨増成手術の一つ。
目次 |
概要
上顎臼歯部の上部には上顎洞があるが、人により洞底線が下方まで伸びているため、インプラント体埋入に必要な量の骨が確保できない事がある。ソケットリフトはその問題を解決するための骨増成法の一つである。
術式
インプラント埋入予定部位に対し棒形体の器具を槌形体器具で叩く。上顎骨は柔らかいため、叩くことにより骨が上顎洞側に移動し、インプラントを埋入するための高さを獲得する事ができる。場合により人工骨などの充填剤を入れる。
利点
欠点
- 骨増成できる量がサイナスリフトと比較し少ないため、応用範囲が限られる
- 暗視下の処置のため、程度の把握が難しい
関連項目
- ソケットリフトのページへのリンク