ゼントウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ゼントウの意味・解説 

ぜん‐とう〔‐タウ〕【全島】

読み方:ぜんとう

その島全体

その列島群島などの、すべての島。「小笠原—」


ぜん‐とう【前頭】

読み方:ぜんとう

頭の前部

いちばんまえ。先頭

「勇を恃て—に進み」〈竜渓・経国美談


ぜん‐とう【漸騰】

読み方:ぜんとう

[名](スル)相場物価少しずつ高くなること。⇔漸落


ぜん‐とう〔‐タフ〕【禅×榻】

読み方:ぜんとう

禅定(ぜんじょう)を修するときに用い腰掛け座禅用い腰掛け




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ゼントウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゼントウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS