ジェームズ・ダグラス_(第3代クイーンズベリー侯爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジェームズ・ダグラス_(第3代クイーンズベリー侯爵)の意味・解説 

ジェームズ・ダグラス (第3代クイーンズベリー侯爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/20 06:17 UTC 版)

第3代クイーンズベリー侯爵ジェームズ・ダグラスJames Douglas, 3rd Marquess of Queensberry1697年11月2日1715年2月17日埋葬)は、スコットランド貴族知的障害者であり、父の第2代クイーンズベリー公爵ジェイムズ・ダグラス相続廃除されたが、再叙爵(ノヴォダマス)で1682年創設の爵位(クイーンズベリー侯爵ほか従属爵位)を指定しなかったため、法律上はジェームズがそれらの爵位を継承した[1]。長らくエディンバラで幽閉されていたが、1707年に一度脱出し、使用人を殺害して食べようとしたことが知られている[1]

生涯

第2代クイーンズベリー公爵ジェイムズ・ダグラスと妻メアリー(第3代ダンガーヴァン子爵チャールズ・ボイルの娘)の次男(長男ウィリアムは1696年10月に生後5か月で夭折)として、1697年11月2日に生まれた[1]知的障害者であり、『完全貴族要覧』ではおそらく出生時よりそうであると推測しつつ、相続廃除がなされた1706年6月までに障害が生じたことは確実であるとした[1]

父の第2代クイーンズベリー公爵は1706年3月12日に爵位を返上して、同年6月17日に再叙爵(ノヴォダマス)を受けており、1684年創設の爵位(クイーンズベリー公爵ほか従属爵位)の継承者をクイーンズベリーの地所の継承者、かつ初代クイーンズベリー伯爵の子孫に限定し、直後に次男チャールズなどの人物を遺産の相続人に指定して、ジェームズを爵位と遺産の相続から排除した[1]。1708年に父がドーヴァー公爵に叙されたときも爵位に特別残余権(special remainder)が定められ、ジェームズが継承できないようにした[1]

ジェームズは幼少期よりエディンバラで幽閉されていたが、1707年にイングランド王国との合同法案が議論され、エディンバラで暴動が起きると、使用人たちが暴動の状況を見に行ってしまい、ジェームズはその間に脱出した[1]。ジェームズはキッチンに行き、そこで焼きぐしを回している使用人を殺害し、焼きぐしに刺して料理した[1]。その結果、同時代の人々から「人肉食の白痴」(the Cannibalistic idot)と呼ばれた[1]

1711年7月6日に父が死去すると、クイーンズベリー公爵ほか従属爵位は1706年のノヴォダマスに基づき、ドーヴァー公爵ほか従属爵位は特別残余権に基づき弟チャールズが継承した[1]。1706年のノヴォダマスで言及されなかった1682年創設の爵位(クイーンズベリー侯爵ほか従属爵位)は法律上ジェームズが継承し、1812年7月9日の貴族院裁決で再確認された[1]。もっとも、ジェームズ自身がクイーンズベリー侯爵の称号を名乗ることはなかった[1]

生涯未婚のまま死去、1715年2月17日に「ドラムランリグ伯爵」としてロンズバラ英語版で埋葬された[1]。クイーンズベリー侯爵位は弟チャールズが継承した[1]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n Cokayne, George Edward; Doubleday, Herbert Arthur; Howard de Walden, Thomas, eds. (1945). The Complete Peerage, or a history of the House of Lords and all its members from the earliest times (Oakham to Richmond) (英語). Vol. 10 (2nd ed.). London: The St. Catherine Press. pp. 696–697.
スコットランドの爵位
先代
ジェイムズ・ダグラス
クイーンズベリー侯爵
1711年 – 1715年
次代
チャールズ・ダグラス



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ジェームズ・ダグラス_(第3代クイーンズベリー侯爵)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェームズ・ダグラス_(第3代クイーンズベリー侯爵)」の関連用語

ジェームズ・ダグラス_(第3代クイーンズベリー侯爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェームズ・ダグラス_(第3代クイーンズベリー侯爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェームズ・ダグラス (第3代クイーンズベリー侯爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS