サンパウロ植物園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サンパウロ植物園の意味・解説 

サンパウロ植物園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/11 07:51 UTC 版)

サンパウロ植物園
Jardim Botânico de São Paulo
施設情報
管理運営 サンパウロ州
所在地 サンパウロ
位置 南緯23度38分20秒 西経46度37分13秒 / 南緯23.63889度 西経46.62028度 / -23.63889; -46.62028座標: 南緯23度38分20秒 西経46度37分13秒 / 南緯23.63889度 西経46.62028度 / -23.63889; -46.62028
公式サイト [1]
テンプレートを表示

サンパウロ植物園(ポルトガル語:Jardim Botânico de São Paulo)はブラジルサンパウロの植物園である[1][2] 。サンパウロ市内のイピランガ水源州立公園(Parque Estadual das Fontes do Ipiranga)の中にサンパウロ動物園と並んである。州立植物学研究所 (Instituto de Botânica)が置かれている。

概要

イピランガ水源州立公園は1893年以来、イピランガ川の水源と大西洋岸森林をサンパウロ州が保護してきたのに始まり、1969年に現在の名前となった。植物園はブラジルの植物学者でサンパウロ州立植物学研究所の所長、フレデリコ・カルロス・オエーネ(Frederico Carlos Hoehne)が1928年に植物学者たちを集めて設立プロジェクトを提案したのに始まり、サンパウロ大学に植物学部のできた1938年に設立された[1]

生物多様性の維持の啓蒙を目的の展示がされている。現在の規模は36万平方メートルで380種の樹木などが栽培され、植物研究所、植物博物館がある。

植物園の画像

参考文献

  1. ^ a b Rocha, Yuri Tavares; Cavalheiro, Felisberto (2001). “Aspectos históricos do Jardim Botânico de São Paulo [Historical aspects of the Botanical Garden of São Paulo]” (Portuguese). Brazilian Journal of Botany (Sociedade Botânica de São Paulo) 24 (4). doi:10.1590/S0100-84042001000500013. 
  2. ^ Jardim Botânico é opção de passeio, fotografia e piquenique em São Paulo”. G1 São Paulo. Globo.com. 2015年11月6日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンパウロ植物園」の関連用語

サンパウロ植物園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンパウロ植物園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサンパウロ植物園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS