サップラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サップラの意味・解説 

The sad sad planet

(サップラ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/30 06:05 UTC 版)

the sad sad planetサッド・サッド・プラネット)は、2000年秋に結成された、そよぎ(Vo, Lyrics)、工藤浩二郎(Sax, EG, Music)による2人組ストリート系ユニット。「サップラ」と略称される。2002年4月27日インディーズデビュー。毎週末、東京のJR新宿駅周辺を中心にストリートライブを行っている。また、年に数回のハウスライブが開催されている。

なお、「サップラー」とは「サップラ」ファンのこと。

メンバー

そよぎ

Vo, Lyrics
10月29日生まれ、O型

工藤浩二郎工藤こうじろう

the sad sad planetのリーダー。プロデューサーでもある。(ex, BLUE FEILD+)
Sax, EG, Key, Music
大分県出身、10月12日生まれ、O型
the sad sad planet bandメンバー

過去、ライブやCD制作に参加したことのあるメンバーを順不同に一覧する。

4+(EG, AG.)(ヨンプラス)
藤岡伸行(Ba.)(藤ボン)
高嶋伸弥(Dr.)
SUNNY(Key.)
ただすけ(Key.)
諸岡大也(Key.)(モロモロ)(PAINT MEに参加)
平林直樹(Ba.)(ヒラリン)(トゥオネラのアリアに参加)
佐藤ヒロタカ(Guitars)(ファルコン)(REBIRTHING〜再誕生〜から参加)
山田 "Anthony" サトシ(Bass)(アンソニー、バンマス)(REBIRTHING〜再誕生〜から参加)
松原 "マツキチ" 寛(Drums)(REBIRTHING〜再誕生〜から参加)
sammy(Guitars)(第5回冬のサップラ大感謝祭に参加)
池田ジンケ健児(Guitars)
KAZU(パーカッション)
ちょめ(きっちゃん)(Guitars)(「木蓮の花」のギターなど)
伊藤弘(パーカッション)(カケラバンク)
山口鷹(ドラム)(『鮮烈なセルリアンブルー』から参加)
今川瞬(ギター)(マンゴジュウに参加)

the sad sad planet bandゲストメンバー

阿部祐也(Vo.)ex,サザーランド(SUTHER RAND)
"PUMP"小畑(Dr.)ex, すかんち
津田直士(Key.)

歴史

2000年秋 - 結成
  • 工藤はサックスプレイヤーとして様々なバンドで活動していたが、バンド活動を継続することの困難さから、自らの音楽を自らプロデュースするかたちで展開すべく、独自の楽曲制作と、そしてボーカル探しを始める。
  • そよぎは「家が近かったから」という理由で工藤の出していたボーカル募集にたまたま応募。工藤による数回にわたるオーディションの結果、決定となった。これにて工藤の新ユニット結成となる。
  • なお、工藤はそよぎを見出すまでに1年以上かけて50人以上のオーディションを行っている。
2000年冬〜2001年春 - 最初のデモ音源制作
  • 新ユニットにとって最初の楽曲となる「しずかな雨」のデモ音源制作に着手。完成までに半年かかる。(※「しずかな雨」はそよぎのオーディションに使用された曲である。)
  • さらに2曲目「あなたの音」を制作。このデモ音源を様々なコンテストに送る。
  • デモ音源を送る上で、友人達により「the sad sad planet」の名称が決定される。
2001年夏〜2001年秋 - デモ音源への反響
  • デモ音源の反響があるものの、契約面から慎重な対応をとりつづける。
  • 秋頃「嵐が丘」、「メロディアス」が誕生する。
2001年冬 - インディーズデビューへ向けてアルバム制作開始
  • インフィニットレコード(当時)にて、CDリリースの話が進む。
  • 「そよぎ」と命名。「そよぎ」はマンガのキャラクターからとって本人が命名。
2002年1月 - 初ライブ敢行
  • 「新宿MARZ」にて初ライブが行われる。
  • このライブでそよぎは初めて人前で歌うこととなった。
2002年4月27日 - 1st mini album「The Sad Sad Planet」リリース
  • 「The Sad Sad Planet」のリリース、インディーズデビューを飾る。
  • しかし、このアルバム制作中そしてプロモーション中に、工藤とそよぎは自分達の方法論あるいは理想との隔たりを感じる。
  • このことがきっかけとなって、直接自分達の楽曲を届けるべく、現在の活動の基盤となるストリートライブを始めることとなる。
2002年夏 - 最初のストリートライブ
  • JR新宿駅東南口で、最初のストリートライブが行われる。(※詳細な日付は不明)
2004年2月22日 - 初の単独ハウスライブ
  • 渋谷のライブハウス「乙-kinoto-」にて、最初の単独ハウスライブが開催される。
2008年夏 - 文化放送「Ge Ta Cha」5週勝ち抜き
2008年秋 - 「LIVE ON!フレッツ光」最優秀作品賞受賞
  • 応募502作品からの中から「フレームアウト」が人気ランキング5位で通過。
最終10作品の審査により、最優秀作品賞を受賞。
2009年8月1日 - 新宿撤退宣言
  • 新宿でのストリートライブが続けられなくなった。街の事情としては、人を集めすぎるのが理由とのこと。代わりに川崎などでストリートライブを実施することに。
2009年 - ワンマンライブ20回突破
  • いつが20回なのか本人たちも把握していないらしい。
2010年12月1日 - 凍結宣言
  • 翌年1月23日のワンマンライブをもって、当面ワンマンライブという形式を凍結(お休み)することに。しばらく充電するだけで、サップラをやめるわけではないとしていた。
2011年7月15日 - ストリート復帰
  • ストリートライブに復帰することに。
  • 7月にはフルバンドでイベント参加。10月にはそよぎの初のソロワンマンライブと新たな試みも。
2012年7月 - ワンマンライブ30回突破
  • 1日2回公演のこの日に30回突破。
2013年 - 新スタイルのワンマンライブに挑戦
2014年 - そよぎさんの結婚式翌日にムチャブリワンマンライブ
2015年 - バンドスタイル復活!!
2016年 - 裏方として楽曲制作をスタート
2017年 - CDデビューから15周年

作品

CD

リリース時期順に一覧する。

  • The Sad Sad Planet
    ミニアルバム第1作/2002年4月27日リリース
    1.嵐が丘/2.しずかな雨/3.あなたの音/4.メロディアス/5.嵐が丘〜acoustic version〜/6.嵐が丘〜ブラジルカブレmix〜
    インディーズデビューを果たした1枚である。一方で、ストリート展開するきっかけとなった1枚でもある。
  • Black & White
    デモCD第1弾/2002年リリース(※2007年7月27日現在SOLD OUT)
    1.search & destroy/2.陽だまりロンド
  • 真実、現実
    デモCD第2弾/2003年3月27日リリース(※2007年7月27日現在SOLD OUT)
    1.ムーピーゲーム/2.地球の鼓動
  • 陽だまりロンド
    マキシシングル第1作/2003年10月8日リリース
    1.陽だまりロンド/2.マクベス/3.鬼灯(ほおずき)
    収録曲の「陽だまりロンド」はサップラの最も有名な楽曲の一つとなっている。
  • search&destroy
    マキシシングル第2作/2004年1月23日リリース
    1.search & destroy/2.地球の鼓動/3.make a wish
  • ムーピーゲーム
    マキシシングル第3作/2004年4月15日リリース
    1.ムーピーゲーム/2.春枝タクト/3.もくれんの花
  • 雨のコンチェルト/神様のボート
    デモCD第3弾/2004年9月10日リリース(※2007年7月27日現在SOLD OUT)
    1.雨のコンチェルト/2.神様のボート
  • 雨のコンチェルト
    マキシシングル第4作/2004年12月19日リリース
    1.雨のコンチェルト/2.カタストロフ/3.神様のボート
  • ちいさなひかり
    アルバム第1作/2005年10月29日リリース
    1.青いブランケット/2.春枝タクト/3.影がない/4.別れのうた/5.ちいさなひかり/6.地球の鼓動/7.陽だまりロンド/8.神様のボート
    ベストアルバムと位置付けられる。なお、5曲目「ちいさなひかり」はインストルメンタルの挿入曲であり、それ以外の7曲が、アルバムタイトルが7文字であることと、7色のレインボーカラーに対応付くという演出が為されている。
  • カタルシス
    アルバム第2作/2006年11月22日リリース
    1.泣いてはいけない/2.Dear Princess/3.TOTAL KILLING/4.アルカディア/5.リビングウィル/6.空中ブランコ
  • LIVE RECORDINGS from 「PAINT ME」
    ライブCD第1弾(デモCD第4弾)/2007年6月29日リリース
    1.ムーピーゲーム/2.ブルー/3.オモイトゲ
    5月12日開催のライブ「PAINT ME」における録音。
  • FRAME OUT
    デモCD第5弾/2007年7月27日リリース(2008年4月19日現在SOLD OUT。2008年7月18日より期間限定復活)
    1.フレームアウト/2.質問
  • go now
    デモCD第6弾/2007年8月25日リリース
    1.go now/2.尊い瞬き
  • NEW "DEMO" TAKE
    サップラオフィシャル企画デモCD/2008年4月19日リリース/1000枚限定
    1.瞬間テレポート/2.ハーモニー/3.my bird/4.私の味方/5.フレームアウト/6.スノージュエル
  • 瞬間テレポート
    デモCD第7弾/2008年7月18日リリース
    1.瞬間テレポート/2.ハーモニー
  • Yes
    アルバム第3作/2009年1月21日全国発売(2008年11月15日ライブ会場にて先行販売)
    1. アフロディーテ/2. やさしき瞳/3. 瞬間テレポート/4. 金色の矢/5. ブルー/6. フレームアウト/7.エアポケット/8.手紙
  • あなたのためにできること
    デモCD第8弾?/2009年10月1日リリース
    1.あなたのためにできること/2.Runner
  • はだかのこころ
    デモCD第9弾?/2011年6月26日リリース
    1.はだかのこころ/2.タイムトラベル
  • ヘブンリーブルー
    デモCD第10弾?/2011年8月27日リリース
    1.ヘブンリーブルー/2.旅に出る
  • スイートハート
    そよぎ初のソロCD/2011年10月14日リリース
    1.スイートハート/2.ピアノ
  • 未来の写真
    デモCD第11弾?/2011年12月18日リリース
    1.未来の写真/2.Silent night
  • 長いため息の終わり
    デモCD第12弾?/2012年2月18日リリース
    1.長いため息の終わり/2.悪戯なキス
  • 絶望の淵
    デモCD第13弾?/2013年8月11日リリース
    1.絶望の淵/2.プラトニック
  • ロストハイウェイ
    デモCD第14弾?/2013年10月12日リリース
    1.ロストハイウェイ/2.奇跡の人
  • すべて自分の決めたこと
    デモCD/2014年8月リリース
    1.春の誓い/2.34/3.ロンググッドバイ/4.背中の菩薩/5.春の誓い(カラオケ)/6.ロンググッドバイ(カラオケ)
  • ジゴクノハテ
    デモ single CD/2015年6月7日リリース
    1.ジゴクノハテ/2:幻のひかり(インスト曲)/3:ボーナストラック
  • 絶対服従
    デモ single CD/2015年12月13日リリース
    1.絶対服従/2:die away/3:タイムトラベル(初回限定 再収録)/4:Silent Night(初回限定 再収録)
  • アイノコトバ
    5th single CD/2017年6月14日リリース/配信限定
    1.アイノコトバ
  • NEW DEMO TAKE 3
    デモCD/2020年6月20日リリース
    1:行方不明(オープニング)/2:スーパーパワー/3:真白き鳥/4:ロストハイウェイ/5:ジゴクノハテ/6:冬のサクラ/7:行方不明

DVD

※2011年ぐらいまでは入場者特典での非売品であったが、近年は、販売品となっている。

  • the sad sad planet for you
    ライブ「〜Neige〜」入場者へのクリスマスプレゼントとして配布。
  • the sad sad planet for you 2
    ライブ「光と影のアルカディア ∞ infinity 」入場者プレゼント配布。
  • the sad sad planet for you 3
    ライブ「PAINT ME」入場者プレゼント配布。ライブ「トゥオネラのアリア」チケット、ストリートにて購入の特典。
  • the sad sad planet for you 4
    ライブ「トゥオネラのアリア」入場者プレゼント配布。
  • the sad sad planet for you 5
    ライブ「第2回年忘れサップラ大感謝祭」入場者プレゼント配布。
  • the sad sad planet for you 6
    ライブ「HEAVEN〜ヘブン〜」入場者プレゼント配布。
  • the sad sad planet for you 7
    ライブ「REBIRTHING〜再誕生〜」入場者プレゼント配布。
    〔内容〕サップラからのメッセージ、ライブ「HEAVEN〜ヘブン〜」のダイジェスト
  • the sad sad planet for you 8
    ライブ「2009年7月18日 永遠のモノローグ」チケット購入特典
    〔内容〕サップラからのメッセージ、ライブ「REBIRTHING〜再誕生〜」のダイジェスト(前半)
  • the sad sad planet for you 9
    ライブ「2009年7月19日 一瞬のダイアローグ」チケット購入特典
    〔内容〕サップラからのメッセージ、ライブ「REBIRTHING〜再誕生〜」のダイジェスト(後半)
  • the sad sad planet for you 10
    ライブ「2009年7月18日 永遠のモノローグ」入場者プレゼント配布。
    〔内容〕サップラからのメッセージ、ライブ「第3回 冬のサップラ大感謝祭〜新春歌い初め!アコースティックでクロニクル〜」の前半
  • the sad sad planet for you 11
    ライブ「2009年7月19日 永遠のモノローグ」入場者プレゼント配布。
    〔内容〕サップラからのメッセージ、ライブ「第3回 冬のサップラ大感謝祭〜新春歌い初め!アコースティックでクロニクル〜」の後半
  • the sad sad planet for you 12
    ライブ「2009年10月28日 SHOOTING LIVE 〜for you special〜」入場者プレゼント配布。
    〔内容〕サップラからのメッセージ、ライブ「LIVE 2009 〜永遠のモノローグ〜」のダイジェスト
  • the sad sad planet for you 13
    ライブ「2010年1月10日 第4回 冬のサップラ大感謝祭 〜冬の太陽〜」入場者プレゼント配布。
    〔内容〕サップラからのメッセージ、ライブ「SHOOTING LIVE 〜for you special〜」のダイジェスト(3曲分)
  • the sad sad planet 1st LIVE DVD 「SHOOTING LIVE 〜for you special〜 at ASTRO HALL」
    初のライブDVD 2枚組 (2500円)
    2009年10月28日 原宿アストロホールにて演奏された14曲を全収録&MC集+バックステージ風景
  • the sad sad planet for you 14
    ライブ「2010年6月27日 LIVE 2010 〜Fantastic Moment〜」入場者プレゼント配布。
    〔内容〕6月6日の三井アウトレットパーク多摩南大沢でのフリーライブと楽屋裏&コメント付き。
  • the sad sad planet for you 15
    ライブ「2010年10月31日 LIVE 2010 PASSION」入場者プレゼント配布。
    〔内容〕
    ☆6/27ライブから5曲「嵐が丘」「TOTAL KILLING」「Silent night」「はだかのこころ」「ヘブンリーブルー」
    ☆リハーサル風景「春枝タクト」「ムーピーゲーム」
    ☆サップラバンドコメント付き。
  • the sad sad planet for you 16
    ライブ「2011年1月23日 冬のサップラ大感謝祭 〜ピアノはともだち♪〜」入場者プレゼント配布。
    〔内容〕10/31ライブから5曲「ブルー」「影がない」「ヘブンリーブルー」「はだかのこころ」「タイムトラベル」&コメント
  • LIVE DVD
    トートバッグ&LIVE DVDのセット(3000円)
    〔内容〕2014.10.13『「はじまりの10月14年目の今を生きる。」~夜を生きる~』をノーカットで。
  • LIVE DVD / LIVE2015『奇跡のメテオロス』
    ライブ「2015.01.24 at下北沢WAVER」を完全収録(2000円)
    〔内容〕1.嵐ヶ丘, 2.春枝タクト, 3.ムーピーゲーム, 4.ブルー, 5.影がない, 6.アフロディーテ, 7.ダイアリー, 8.ヘブンリーブルー, 9.あなたの音, 10.絶望の淵, 11.カウントダウン, 12.ジゴクノハテ (新曲), 13.ロンググッドバイ, 14.あなたのためにできること, 15.陽だまりロンド, 16.神様のボート, EN1.しずかな雨, EN.春の誓い
  • LIVE DVD / 『ファム・ファタールの徴、赤。』2015.6.7 at 下北沢WAVER
    〔内容〕1.やさしき瞳/2.ロストハイウェイ/3.die away/4.背中の菩薩/5.陽だまりロンド/6.リビングウィル/7.空中ブランコ (2000円)
  • LIVE DVD / 『鮮烈なセルリアンブルー』2015.9.6 at 下北沢WAVER
    〔内容〕1.絶対服従/2.アフロディーテ/3.マクベス/4.Dear Princess/5.絶望の淵/6.青いブランケット/7.ムーピーゲーム/8.ジゴクノハテ/9.陽だまりロンド/10.go now(10曲入り 2000円)
  • LIVE DVD / 『15TH ANNIVERSARY LIVE ~アイノコトバ~』(PRIVATE) 2017.11.11 at SHIBUYA TAKE OFF 7
    〔内容〕1.アフロディーテ/2.TOTAL KILLING/3.マクベス/4.ジゴクノハテ/5.陽だまりロンド/6.アイノコトバ(6曲入り 2000円)

ライブ

ライブ開催実績を一覧する。

  • 「陽だまりロンド」発売記念プレミアムライブ
    1stワンマン(?)/2003年11月14日/新宿MARZ
    CD「陽だまりロンド」に添付されたオビ(チケット)を持参した来場者は無料のライブ。
  • 真冬のエトワール
    1stワンマン/2004年2月22日/渋谷・乙(KINOTO)
    記念すべき初単独ライブである。
  • プリマの旋律
    2ndワンマン/2004年5月23日/SHIBUYA O-NEST
  • 向かい風の奇跡〜共鳴〜
    3rdワンマン/2004年7月11日/SHIBUYA O-Crest
  • 光と影のアルカディア
    4thワンマン/2004年10月1日/SHIBUYA O-WEST
    当面の最大目標であった「O-WEST」でのライブ開催を達成した。
  • Noel〜ノエル
    5thワンマン/2004年12月19日/SHIBUYA BOXX
  • 『雨のコンチェルト』発売記念プレミアムライブ
    2005年2月1日/SHIBUYA BOXX
    シングル『雨のコンチェルト』購入者100組200名を無料招待。
  • 光と影のアルカディア2〜incomplete constellation〜
    2005年5月13日/SHIBUYA O-WEST
  • ハートストリングス〜early autumn〜
    2005年9月17日/原宿アストロホール
  • Neige
    2005年12月24日/原宿アストロホール
  • 絶対湿度
    2006年5月27日/原宿アストロホール
    1. 春枝タクト/2.ムーピーゲーム/3.Dear Princess/4.TOTAL KILLING/5.影がない/6.神様のボート/7.鬼灯/8.go now/9.アルカディア/10.雨のコンチェルト/11.青いブランケット/12.リビングウィル(※新曲)/13.泣いてはいけない(※新曲)/14.カタストロフ/15.陽だまりロンド/16.空中ブランコ/EN1.私の味方/EN2.しずかな雨
  • 光と影のアルカディア∞infinity
    2006年10月7日/SHIBUYA O-WEST
    1. 青いブランケット/2.空中ブランコ/3.あなたの音/4.TOTAL KILLING/5.影がない/6.カタストロフ/7.アルカディア(そよぎ弾き語り)/8.尊い瞬き(工藤、そよぎアコ)/9.地球の鼓動(メンバーアコ)/10.(インスト)/11.Dear Princess/12.雨のコンチェルト/13.エアポケット(※新曲)/14.泣いてはいけない/15.ムーピーゲーム/16.陽だまりロンド/17.リビングウィル/EN1.my bird/EN2.go now
  • 2nd album カタルシス発売記念 年忘れサップラ大感謝祭 〜年の瀬に2回公演だよ!〜
    2006年12月30日/SHIBUYA BOXX
    • 静なる昼の祭
      1.おおきなうた/2.陽だまりロンド/3.嵐が丘/4.雨のコンチェルト/5.質問(※新曲)/6.make a wish/7.メロディアス/8.風の谷のナウシカ(※w/ポンすけ)/9.人魚(※w/ポンすけ)/10.Dear Pincess/11.空中ブランコ/12.エアポケット/EN.go now
    • 動なる夜の祭
      1.Dear Princess/2.青いブランケット/3.ムーピーゲーム/4.エアポケット/5.search & destroy/6.神様のボート/7.リトルレディ/8.あなたの音(※w/サザーランド阿部祐也)/9.サイレントムービー(※w/サザーランド阿部祐也)/10.スノージュエル(※新曲)/11.雨のコンチェルト/12.泣いてはいけない/13.空中ブランコ/14.陽だまりロンド/EN.リビングウィル
  • PAINT ME
    2007年5月12日/原宿アストロホール
    1. スノージュエル/2.青いブランケット/3.春枝タクト/4.オモイトゲ(※新曲)/5.スプリングフィーバー/6.TOTAL KILLING/7.エアポケット/8.木連の花/9.質問/10.ブルー(※新曲)/11.リビングウィル/12.カタストロフ/13.Dear Princess/14.ムーピーゲーム/15.空中ブランコ/16.陽だまりロンド/17.神様のボート/EN.フレームアウト(※新曲)
  • トゥオネラのアリア
    2007年9月16日/原宿アストロホール
    1.嵐が丘/2.Dear Princess/3.瞬間テレポート(※新曲)/4.青いブランケット/5.影がない/6.TOTAL KILLING/7.マクベス/8.質問/9.ブルー/10.地球の鼓動/11.雨のコンチェルト/12.私の味方/13.ハーモニー(※新曲)/14.空中ブランコ/15.陽だまりロンド/16.エアポケット/17.フレームアウト/EN.go now
  • 第2回年忘れサップラ大感謝祭 〜今年はアコースティックライブだよ!〜
    2007年12月29日/SHIBUYA BOXX
    1.リトルレディ/〜開会宣言〜/2.go now/3.嵐が丘/4.Search&Destroy/5.雨のコンチェルト/6.地球の鼓動/7.Allelujah「Fairground Attraction」(※カバー)/8.Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜「YEN TOWN BAND」(※カバー)/〜質問コーナー〜/9.別れのうた/朗読/10.あなたの音/11.フレームアウト/朗読/12.Helpless(※新曲)/13.リビングウィル/14.瞬間テレポート/15.空中ブランコ/EN.陽だまりロンド
  • HEAVEN〜ヘブン〜
    2008年6月8日/SHIBUYA O-WEST
    〜Theme of Heaven 01〜/1.アフロディーテ(新曲)/2.ハーモニー/3.Dear Princess/4.フレームアウト/5.ブルー/6.影がない/7.Search & destroy/8.金色の矢/9.雨のコンチェルト/10.地球の鼓動/〜Theme of Heaven 02〜/11.青いブランケット/12.瞬間テレポート/13.手紙(新曲)/14.my bird/15.空中ブランコ/16.陽だまりロンド/〜Theme of Heaven 03〜/17.神様のボート/EN.私の味方
  • REBIRTHING〜再誕生〜
    2008年11月15日/DUO MUSIC EXCHANGE
    〜REBIRTHING〜/1.雨のコンチェルト/2.エアポケット/3.瞬間テレポート/4.ムーピーゲーム/5.ブルー/6.影がない/7.アフロディーテ/8.鬼灯/9.金色の矢/10.別れのうた/11.フレームアウト/12.やさしき瞳(新曲)/13.ハーモニー/14.春枝タクト/15.空中ブランコ/16.陽だまりロンド/17.手紙/EN1.青いブランケット/EN2.リビングウィル
  • 第3回冬のサップラ大感謝祭〜新春歌い初め!アコースティックでクロニクル〜
    2009年1月18日/SHIBUYA BOXX
    • 昼の部
      1.嵐が丘/2.しずかな雨/3.あなたの音/4.メロディアス/5.尊い瞬き/6.鬼灯/7.しなやかな腕の祈り/8.heavenly days(カバー)/9.search&destroy/10.地球の鼓動/11.ムーピーゲーム/12.春枝タクト/13.陽だまりロンド/14.雨のコンチェルト
    • 夜の部
      1.青いブランケット/2.泣いてはいけない/3.Dear Princess/4.アルカディア/5.リヴィングウィル/6.空中ブランコ/7.One more time.One more chance(カバー)/8.瞬間テレポート/9.私の味方/10.フレームアウト/11.やさしき瞳/12.エアポケット/13.手紙/EN.陽だまりロンド
  • LIVE 2009 〜永遠のモノローグ〜
    2009年7月18日/SHIBUYA BOXX/初の2days 1日目
    1. 泣いてはいけない/2. 瞬間テレポート/3. 雨のコンチェルト/4. ダイアリー/5. 質問/6. 地球の鼓動/7. ムーピーゲーム/8. 空中ブランコ/SE〜Theme of Dark〜/9. 嵐が丘/10. 影がない/11. search&destroy/〜テルミン〜/12. マクベス/13. ブルー/14.新曲The Runner(ランナー)/15. アフロディーテ/16. TOTAL KILLING/17.新曲あなたのためにできること/EN. 手紙
  • LIVE 2009 〜一瞬のダイアローグ〜
    2009年7月19日/SHIBUYA BOXX/初の2days 2日目
    1. カタストロフ/2. やさしき瞳/3. 瞬間テレポート/4. 青いブランケット/5. 影がない/〜Drum Solo〜/6. アフロディーテ/7. TOTAL KILLING/8. 質問/9. 私の味方/10. 手紙/〜Piano Solo〜/11. 雨のコンチェルト/12. フレームアウト/13. 新曲あなたのためにできること/14. ムーピーゲーム/15.空中ブランコ/16. 陽だまりロンド/17. 神様のボート/EN. 新曲The Runner(ランナー)
  • SHOOTING LIVE 〜for you special〜
    2009年10月28日/原宿アストロホール/初の本格的ビデオ撮影、プレミアムライブも含めると24回目のワンマンライブ。アストロホールでは6回目。
    1. 青いブランケット/2. ムーピーゲーム/3. やさしき瞳/4. 手紙/5.アフロディーテ/6. TOTAL KILLING/7. マクベス/8. ヘブンリーブルー(新曲)/9. The Runner〜ランナー〜/10. あなたのためにできること/11. 空中ブランコ/12. カタストロフ/13. 陽だまりロンド/en:雨のコンチェルト
  • 第4回 冬のサップラ大感謝祭 〜冬の太陽〜
    2010年1月10日/SHIBUYA BOXX
    1. メロディアス/2. dear princess/3. ヘブンリーブルー/4. 別れのうた/〜工藤とそよぎの部屋〜 5. 鬼灯/6. やさしき瞳/7. GO NOW/〜カバー曲コーナー〜 8. サヨナラCOLOR(SUPER BUTTER DOG)/9. 瞳はダイアモンド(松田聖子)/〜おはなし〜 10. アルカディア/11. Silent night(新曲)/〜みんなでノリノリ〜 12. make a wish/13. 瞬間テレポート/14. 空中ブランコ/15. 陽だまりロンド/16. あなたのためにできること/en.手紙
  • LIVE 2010 〜Fantastic Moment〜
    2010年6月27日/SHIBUYA BOXX
    1. 春枝タクト/2. ムーピーゲーム/3. リビングウィル/4. 嵐が丘/5. TOTAL KILLING/6. 金色の矢/7. 旅に出る(新曲)/8. リトルレディ/9. Silent night/10.雨のコンチェルト/11.地球の鼓動/12.はだかのこころ(新曲)/13.空中ブランコ/14.陽だまりロンド/15.あなたのためにできること/EN1. あなたの音/EN2. ヘブンリーブルー
アコースティックスタイル、サポートメンバー・・・key:SUNNY、ギター、マンドリン:佐藤ヒロタカ(ファルコン)
  • LIVE 2010 PASSION
    2010年10月31日/SHIBUYA BOXX
    1.しずかな雨 /〜Organ & MC〜/2.春枝タクト/〜 SE 〜/3.ムーピーゲーム/〜MC〜/4.青いブランケット/5.ブルー/6.影がない/7.神様のボート /〜MC〜/8.やさしき瞳 (そよぎ弾き語り)/〜MC〜/9. スノージュエル(サップラ2人で)/〜MC〜/10.フレームアウト(ボサノバアレンジ) /11.ヘブンリーブルー /12.あなたのためにできること/〜MC〜/13.手紙/ 〜 SE 〜 /14.TOTAL KILLING/15.エアポケット/16.陽だまりロンド/17.はだかのこころ/EN1.タイムトラベル(新曲)/〜MC〜/EN2.空中ブランコ
    久々のバンドスタイル、サポートメンバー…key:SUNNY、ギター:佐藤ヒロタカ、ベース:アンソニー、ドラム:マツキチ
  • 第5回 冬のサップラ大感謝祭 〜ピアノはともだち♪〜
    2011年1月23日/SHIBUYA BOXX
    アコースティックスタイル、サポートメンバー…key:SUNNY、ギター:Sammy(初参加)
    28回目のワンマンライブ。凍結前最後のライブ。
    1.雨のコンチェルト/2.瞬間テレポート/3.泣いてはいけない/4.Dear Princess/5.尊い瞬き(サップラ2人)/〜そよぎとピアノ〜/6.やさしき瞳/7.あなたのためにできること/8.ブルー/9.スワロウテイルバタフライ〜あいのうた〜(そよぎ.sunny.sammy)/10. Silent nignt/11. タイムトラベル/12. 地球の鼓動/13. ムーピーゲーム/14. 陽だまりロンド/15. はだかのこころ/E1. 旅立ちのうた (サップラ2人)/E2. ヘブンリーブルー
  • (参考)そよぎの部屋
    2011年10月14日/四谷天窓
    そよぎソロライブ。アコースティックスタイル、サポートメンバー…津田直士、佐藤ヒロタカ(ファルコン)
    ※工藤は裏方のスタッフとして。
    (第一部)〜インプロビゼーション〜
    1.タイムトラベル/2.糸(中島みゆきカバー)/3.人魚(NOKKOカバー)/4.青いブランケット/5.はだかのこころ/6.プロポーズ(作詞そよぎ・作曲津田直士)
    (第二部)
    1.金色の矢/2.しるし(Mr.Childrenカバー)/3.あなたのためにできること/〜リズムセッション〜/4.空中ブランコ/5.陽だまりロンド/6.スイートハート(ソロ新曲)(作詞そよぎ・作曲津田直士)
    EN1.ピアノ(ソロ新曲)(作詞・作曲そよぎ)/EN2.ヘブンリーブルー
  • 第6回冬のサップラ大感謝祭 〜解凍宣言!!〜
    2012年2月18日/SHIBUYA BOXX
    アコースティックスタイル、サポートメンバー…key:SUNNY、ギター:さとう操(佐藤ヒロタカ=ファルコン)
    1.瞬間テレポート/2.春枝タクト/3.悪戯なキス(新曲)/4.影がない/5.長いため息の終わり(新曲)/6.僕が一番欲しかったもの(槙原敬之のカバー)/7.雪の華(中島美嘉のカバー)/8.雨のコンチェルト/9.カウントダウン(新曲)/10.ヘブンリーブルー(Bossa Ver)/11.はだかのこころ/12.陽だまりロンド/〜過去の手紙〜13.あなたのためにできること/〜重大発表〜/EN1.未来の写真(新曲)/EN2.空中ブランコ
  • サップラ・ア・ラ・モード〜昼のレモネード〜
    2012年7月15日/STROBE CAFE
    アコースティックスタイル、1日2回公演、30回目のワンマンライブ、サポートメンバー…key:津田直士、ギター:ファルコン(佐藤ヒロタカ)
    1.メロディアス/〜あいさつ〜/2.あなたの音/3.青いブランケット/〜MC〜/4.リトルレディ/5.カウントダウン/6.しずかな雨/〜7.8.アンプラグド〜 7.アルカディア/8.ヘブンリーブルー/〜MC〜/9.地球の鼓動/〜MC〜/10.手紙/11.春枝タクト/〜MC〜/12.空中ブランコ/13.あなたのためにできること/〜MC〜/14.go now
  • サップラ・ア・ラ・モード〜夜のエスプレッソ〜
    2012年7月15日/STROBE CAFE
    アコースティックスタイル、1日2回公演、サポートメンバー…key:津田直士、ギター:ファルコン(佐藤ヒロタカ)
    1.Silent nignt/〜あいさつ〜/2.リビングウィル/3.長いため息の終わり/〜MC〜/4.影がない/5.search & destroy/6.TOTAL KILLING/〜MC〜/7.未来の写真/〜8.9そよぎの部屋〜 8.ピアノ/9.スイートハート/〜MC〜/10.フレームアウト/11.はだかのこころ/12.あなたのためにできること/〜MC〜/13.陽だまりロンド/〜MC〜/EN.カウントダウン
  • サップラ・ア・ラ・モード』追加公演~祈りのソーダ〜
    2012年8月10日/下北沢440(four forty)
    サポートメンバー:key SUNNY、g ファルコン、カホン KAZU
    1.はだかのこころ/2.空中ブランコ/3.ヘブンリーブルー/4.未来の写真/5.影がない/6.長いため息の終わり/7.search&destroy/8.旅にでる/9.しずかな雨/10.雨のコンチェルト/11.フレームアウト/12.Dear Princess/13.泣いてはいけない/14.あなたのためにできること/15.神様のボート/16.カウントダウン/en1.悪戯なキス/en2.陽だまりロンド
  • 第7回 冬のサップラ大感謝祭 ~冬萌の実るまで〜
    2013年1月26日/Shibuya O-Crest
    サポートメンバー:key SUNNY、g ファルコン、per KAZU
    ~SE冬萌~/1.ハーモニー/~朗読~/2.あなたの音/3.my bird/4.影がない/5.長いため息の終わり/6.アフロディーテ/7.Allelujah(カバー)/8.She(カバー)/9.絶望の淵(新曲)/~朗読~/10.タイムトラベル/11.スノージュエル/12.地球の鼓動/13.はだかのこころ/14.カウントダウン/15.フレームアウト/~朗読~/16.あなたのためにできること/en1.陽だまりロンド
  • ワンマンライブ ~Exhibition01〜 『右脳左脳』
    2013年5月19日/下北沢440(four forty)
    工藤さんとそよぎさん2人だけのライブ
  • ワンマンライブ ~Exhibition02〜 『独白』
    2013年8月11日/下北沢440(four forty)
    前半は一人芝居を取り入れたライブ、後半は通常のライブ。『独白』脚本、演出 古田温彦(劇団 古田工務店)
    サポートメンバー:ギター 池田ジンケ健児、パーカッション KAZU
  • ワンマンライブ 『12+1年目のアニバーサリー』
    2013年10月12日/Future SEVEN
    南青山にある新しい会場でのアコースティックスタイルのライブ。工藤さんのお誕生日と、出会ってから13年目を記念して。
    サポートメンバー:g.ファルコン,per.伊藤弘(カケラバンク),key.津田直士
    1.しずかな雨/2.フレームアウト/3.絶望の淵/4.奇跡の人/~そよぎソロコーナー~ 5.イチゴアイス/6.プロポーズ/7.スイートハート/8.インスト/9.カタストロフ/10.ロストハイウェイ/11.地球の鼓動/12.雨のコンチェルト/13.カウントダウン/14.空中ブランコ/15.あなたのためにできること/16.陽だまりロンド/EN1.アルカディア/EN2.プラトニック
  • 『空とサップラ』~空を見ながらサップラを聴く会~
    2013年12月22日(日)/ソラハウス
    渋谷のマンションの屋上にある、ソラハウスというイベントスペースでのライブ。打楽器禁止とのことで、アコースティックスタイルのライブ。
    カケラバンクの伊藤弘がシェイカーで1曲だけ参加。
    ~ 時刻、詩 ~ 1.ハーモニー/~ MC ~ 2.ヘブンリーブルー/~ Bossa nova風 ~ 3.青いブランケット/~ 時刻、詩 ~ 4.新曲/~MC~ 5.Make a Wish/6.旅にでる/7.プラトニック/~ 時刻、詩 ~ 8.カウントダウン/9.ムーピーゲーム/10.陽だまりロンド/~ 時刻、詩 ~ EN.go now
  • 『再会ハルモニアー』
    2014年3月9日(日)/四谷天窓
    そよぎさんの無茶ぶり(?)からはじまった緊急ライブ。再開+春+ハーモニー。
    サポートメンバー:ベース 藤ぼん、ギター ちょめ、パーカッション 伊藤弘(カケラバンク)
    1.しずかな雨/2.春枝タクト/3.カウントダウン/4.影がない/5.長いため気の終わり/6.ロストハイウェイ/7.木蓮の花/8.デブ子の恋(仮)/9.春の誓い(新曲)/10.やさしき瞳/11.雨のコンチェルト/12.あなたのためにできること/13.はだかのこころ/14.ムーピーゲーム/15.陽だまりロンド/EN1.リビングウィル
  • (参考)こけら落とし公演
    2014年8月22日(金)/下北沢WAVER
    3アーティスト出演のトリで出演。
  • 「はじまりの10月14年目の今を生きる。」~昼を生きる。
    2014年10月13日(月・祝)/下北沢WAVER
    久しぶりの1日2回公演。
    1.質問/~あいさつ~/2. 34/~ギター ファルコン 呼び込み~/3.Silent nignt/4.金色の矢/~パーカッション 伊藤弘 呼び込み~/5.雨のコンチェルト/6.旅に出る/~ベース アンソニー 呼び込み、メンバー紹介~/7.ルージュの伝言/~MC~/8.風の谷のナウシカ/9.地球の鼓動/10.フレームアウト/~MC~/11.はだかのこころ/12.あなたのためにできること/EN1.陽だまりロンド
  • 「はじまりの10月14年目の今を生きる。」~夜を生きる。
    2014年10月13日(月・祝)/下北沢WAVER
    久しぶりの1日2回公演。
    1.絶望の淵/~あいさつ~/2.ロンググットバイ/~MC~/3.別れのうた/4.背中の菩薩/~MC~/5.i wish i was punk rocker/~メンバー呼び込み~/6.ひこうき雲/7.長いため息の終わり/8.影がない/9.search&destroy/~メンバー紹介~/10.TOTAL KILLING/11.ロストハイウェイ/12.陽だまりロンド/~MC~/13.春の誓い/EN1.go now
  • 『奇跡のメテオロス』
    2015年1月24日/下北沢WAVER
    バンドスタイル復活!
    1.嵐ヶ丘/2.春枝タクト/3.ムーピーゲーム/4.ブルー/5.影がない/6.アフロディーテ/7.ダイアリー/8.ヘブンリーブルー/9.あなたの音/10.絶望の淵/11.カウントダウン/12.ジゴクノハテ/13.ロンググッドバイ/14.あなたのためにできること/15.陽だまりロンド/16.神様のボート/EN1.しずかな雨/EN2.春の誓い
  • (参考)「春よ、恋」
    2015年3月28日(金)/下北沢WAVER
    アコースティック2マンライブ。laufen(札幌)とともに出演。
    サポートメンバー:Gt:ファルコン、Bass:Anthony
  • 『ファム・ファタールの徴、赤。』
    2015年6月7日(日)/下北沢WAVER
    前回に引き続き、バンドスタイルでのライブ。ギター:ファルコン、ベース:アンソニー、ドラム:KAZU。そよぎ、ギターに挑戦。
    テーマが赤なので、メンバーは赤いものを身に着けて出演。そよぎさん:首飾り、工藤さん:靴、ファルコン:シャツ、アンソニー:ネクタイ、KAZU:ズボン。
    1. 手紙/~ 挨拶 ~/2. メロディアス/3. カウントダウン/~ タイトルについて、MC ~/4. やさしき瞳/5. search&destroy/6. ロストハイウエイ/~ MC ~/7. 旅に出る ~ MC ~/8. 鬼灯 ~ MC ~/9. die away (新曲)/~ メンバー紹介、MC ~/10. 背中の菩薩/11. 雨のコンチェルト/~ MC ~/12. エアポケット/13. ジゴクノハテ/14. カタストロフ/15. 陽だまりロンド/16. リビングウィル/en1. ムーピーゲーム/en2. 空中ブランコ
  • 『鮮烈なセルリアンブルー』
    2015年9月6日(日)/下北沢WAVER
    前回に引き続き、バンドスタイルでのライブ。ギター:ファルコン、ベース:アンソニー、ドラム:山口鷹 (初のサポート)
    1.ヘブンリーブルー/~挨拶~/2.やさしき瞳/3.フレームアウト/~MC~/4.絶対服従(新曲)/5.アフロディーテ/6.マクベス/~7.8.アコースティック~/7.die away/8.あなたのためにできること/~MC~/9.Dear Princess/10.雨のコンチェルト/11.絶望の淵/~メンバー紹介~/12.青いブランケット/13.ムーピーゲーム/14.ジゴクノハテ/15.陽だまりロンド/16.go now/En1.しずかな雨~アコースティックバージョン~/En2.プラトニック
  • 『Journey to the Evergreen』
    2015年12月13日(日)/下北沢WAVER
    前回に引き続き、バンドスタイルでのライブ。ギター:ファルコン、ベース:アンソニー、ドラム:山口鷹。
    このワンマンライブ以降は、制作期間に入るため、ライブ活動をお休み。(半年~1年程の予定)
    1.泣いてはいけない/2.瞬間テレポート/3.春の誓い/4.ブルー/5.長いため息の終わり/6.TOTAL KILLING/7.影がない/8.Make a Wish/9.あとはそれから(新曲)/10.アルカディア/11.タイムトラベル/12.あなたの音/13.絶対服従/14.ジゴクノハテ/15.カタストロフ/16.陽だまりロンド/En1.die away/En2.神様のボート
  • 『サップラ15周年記念感謝祭~お楽しみ会~』
    2017年4月27日(木)/原宿ストロボカフェ
    工藤さんとそよぎさん、2人だけで、前半はトーク&秘蔵映像、後半はアコースティックライブ。Sunnyさんが1曲だけゲスト出演。
    1.春枝タクト/2.メロディアス/3.search & destroy/4.フレームアウト/~スペシャルゲスト SUNNY ~ 5.Swallowtail Butterfly ~あいのうた~(カバー)/ ~ストリートスタイルでお届け~ 6.カウントダウン/7.空中ブランコ/8.あなたのためにできること/9.陽だまりロンド/10.アイノコトバ(新曲)
  • 『the sad sad planet 15th Anniversary LIVE ~アイノコトバ~』
    2017年11月11日(土)/SHIBUYA TAKE OFF 7
    『アイノコトバ』のレコーディングメンバーが集う一夜限りのスペシャルライブ。
    1.あなたのためにできること/2.Dear Princess/3.空中ブランコ/4.アフロディーテ/5.TOTAL KILLING/6.マクベス/7.絶望の淵/8.地球の鼓動/9.真白き鳥(新曲)/10.フレームアウト/11.青いブランケット/12.ムーピーゲーム/13.ジゴクノハテ/14.陽だまりロンド/15.アイノコトバ/EN1.雨のコンチェルト/EN2.ヘブンリーブル―
  • 『マンゴジュウ~新曲発表会~』
    2018年10月13日(土)/晴れたら空に豆まいて
    緊急ライブ。サポートメンバーとして、パーカッション 伊藤弘(カケラバンク)、ギター 新メンバー 今川瞬が参加。
    1.しずかな雨/2.やさしき瞳/3.はだかのこころ/4.嵐が丘/5.Search & Destroy/6.ロストハイウェイ/7.スノージュエル/8.冬のサクラ/9.あなたのためにできること/10.空中ブランコ/11.陽だまりロンド/12.真白き鳥/EN1.アイノコトバ
  • 『サップラ・カフェライブ』
    2020年2月9日(日)/cafe nook(カフェヌック)
    12:00~と15:00~の2部制(完全入替)。1ドリンクとプリン付き。音響のないカフェにて、完全生音ライブ
  • 『新作発売記念ライブ』
    2020年5月10日(日)/→新型コロナウイルス感染症の拡大状況のため中止

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サップラ」の関連用語

サップラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サップラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのThe sad sad planet (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS