サエプタ・ユリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/05 14:46 UTC 版)
サエプタ・ユリア(ラテン語: Saepta Iulia)は、ガイウス・ユリウス・カエサルが企図しマルクス・ウィプサニウス・アグリッパが紀元前26年に完成させた、ローマのカンプス・マルティウスにかつて存在した建築物である。トリブス民会の投票場[1][2]として企図された建物であるが、アウグストゥスが開催した剣闘士試合の会場として使われた[3]り、後には市場として使われることもあった。
- ^ 多言語多文化研究に向けた複合型派遣プログラム派遣研究報告書 鷲田睦朗 「ローマ共和政後期における政治環境」http://www.let.osaka-u.ac.jp/ovc/reports/personal_22_washida_repo.pdf
- ^ Simon Hornblower and Antony Spawforth (eds.), The Oxford Classical Dictionary (1996) — ISBN 0-19-866172-X ; available online for a fee
- ^ Diane Favro, The Urban Image of Augustan Rome, New York: Cambridge University, 1996
- 1 サエプタ・ユリアとは
- 2 サエプタ・ユリアの概要
- サエプタ・ユリアのページへのリンク