グローヴ (駆逐艦)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グローヴ (駆逐艦)の意味・解説 

グローヴ (駆逐艦)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/29 02:00 UTC 版)

グローヴ (HMS Grove) はイギリス海軍駆逐艦ハント級II型[1]

艦歴

スワン・ハンター社で建造[1]。1940年8月28日起工[1]。1941年5月29日進水[1]。1942年2月5日就役[1]

1942年3月27日、「グローヴ」と駆逐艦「アルデンハム」、「Volunteer」、「レミントン」はWS17船団護衛中に北緯47度21分、西経21度39分でドイツ潜水艦「U587」を沈めた[2]

「グローヴ」は5月18日にアレクサンドリアに着き、第22駆逐艦戦隊に加わった[3]

6月12日、「グローヴ」は駆逐艦「テトコット」と共にトブルクから出航したが、「グローヴ」はRaz Azzaz付近で座礁し、左舷側の推進器を損傷した[4]。同日、バルディア北方でドイツ潜水艦「U77」が2隻を発見し、「グローヴ」に対して魚雷4本を発射[3]。「グローヴ」側は魚雷を発見したものの、推進器損傷による速力低下のため回避できず、被雷した「グローヴ」は14分後に沈没した[3]。艦長James Ryland以下79名が「テトコット」に救助された[3]

脚注

  1. ^ a b c d e 『第二次大戦駆逐艦総覧』145ページ
  2. ^ HMS Grove (L 77) of the Royal Navy - British Escort destroyer of the Hunt (Type II) class - Allied Warships of WWII - uboat.net(2022年4月16日閲覧)
  3. ^ a b c d Destroyer Down, p. 123
  4. ^ Destroyer Down, p. 123, The Admiralty Regrets, p. 185

参考文献

  • M.J.ホイットレー、岩重多四郎(訳)『第二次大戦駆逐艦総覧』大日本絵画、2000年、ISBN 4-499-22710-0
  • Arthur S. Evans, Destroyer Down: An Account of HM Destroyers Losses 1939-1945, Pen & Sword Maritime, 2010, ISBN 978-1-84884-270-0
  • Paul Kemp, The Admiralty Regrets: British Warship Losses of the 20th Century, Sutton Publishing, 1999, ISBN 0-7509-1567-6



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  グローヴ (駆逐艦)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グローヴ (駆逐艦)」の関連用語

グローヴ (駆逐艦)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グローヴ (駆逐艦)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグローヴ (駆逐艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS