クリーブランド・インファンツとは? わかりやすく解説

クリーブランド・インファンツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/24 02:39 UTC 版)

クリーブランド・インファンツCleveland Infants)は、1890年オハイオ州クリーブランドを本拠地として、プレイヤーズ・リーグに参加していたプロ野球チーム。別名称は"Babes"(ベイブス)。

球団史

1890年のプレイヤーズ・リーグ創設時に結成されたチーム。前年にクリーブランド・スパイダーズに在籍していた選手を中心に構成されていた。ピート・ブラウニングとヘンリー・ラーキンが攻撃の中心となり、特にブラウニングは打率.373を記録してプレイヤーズ・リーグの首位打者となる活躍をしたが、チーム防御率4.23と投手力に問題があったようで、リーグでも上位に顔を出すことはなく、順位は8球団中の7位に終わった。同年のプレイヤーズ・リーグの破綻を受けチームは1年で解散した(クリーブランド・スパイダーズに吸収されたとする資料もある)。

戦績

※順位は勝率による。

年度 リーグ 試合 勝利 敗戦 勝率 順位 監督 本拠地
1890年 PL 131 55 75 .423 7位 ヘンリー・ラーキン
パスティ・ティビュー
Brotherhood Park

所属した主な選手

  • ピート・ブラウニング:外野手。打率.373でプレイヤーズ・リーグの首位打者となった。
  • ヘンリー・ラーキン:一塁手。チーム最多の112打点を記録。
  • エド・デラハンティ:遊撃手。後に打率4割を3度記録。アメリカ野球殿堂入り。
  • ヘンリー・グルーバー:投手。クリーブランドでは22勝23敗、防御率4.27。

主な球団記録

打撃記録
  • 通算安打数:184(ピート・ブラウニング)
  • 通算本塁打:5(ピート・ブラウニング、ヘンリー・ラーキン)
  • 通算打点数:112(ヘンリー・ラーキン)
  • 通算盗塁数:35(ピート・ブラウニング)
投手記録
  • 通算勝利数:22(ヘンリー・グルーバー)
  • 通算奪三振:110(ヘンリー・グルーバー)

出典・外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クリーブランド・インファンツ」の関連用語

クリーブランド・インファンツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クリーブランド・インファンツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリーブランド・インファンツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS