カルロス・アルベルト・ゴメス・ダ・コスタ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/03 02:10 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
本名 | カルロス・アルベルト・ゴメス・ダ・コスタ | |||||
ラテン文字 | Carlos Alberto Gomes da Costa | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1963年11月25日(53歳) | |||||
出身地 | ![]() |
|||||
身長 | 186cm | |||||
体重 | 78kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | DF | |||||
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
カルロス・アルベルト・ゴメス・ダ・コスタ(Carlos Alberto Gomes Da Costa、1963年11月25日 - )は、ブラジルの元サッカー選手。ポジションは主にディフェンダー(DF)。
来歴
1988年に訪日し、日本サッカーリーグのヤマハ発動機サッカー部に加入。登録名は「アルベルト」または「カルロス・アルベルト」[2][3]。柳下正明や[4]伊達倫央と共にセンターバックに配された[2]。Jリーグ準加盟クラブとして参加した1993年のヤマザキナビスコカップでは5試合に出場し名古屋グランパスエイト戦で得点を挙げたが[3]、翌1994年のJリーグ正式参入時には戦力が刷新され退団(DFアンドレ・パウスが加入)。同年より2シーズンはジャパンフットボールリーグの東京ガスサッカー部に在籍した。
所属クラブ
- 1981年 -
ECノロエスチ[1]
- 1986年 -
セルトンジーニョFC[1]
- 1987年 -
キンゼ・デ・ジャウー[1][2]
- 1988年 -
SEパルメイラス[2]
- 1988年 - 1993年
ヤマハ発動機サッカー部 / ヤマハFCジュビロ磐田
- 1994年 - 1995年
東京ガスサッカー部
- 1996年 -
ECキンゼ・デ・ノヴェンブロ (ジャウー)[1]
マリンガFC[1]
タイトル
- ジャパンフットボールリーグベストイレブン (1993年)
脚注
外部リンク
- プロフィール - Jリーグ
- カルロス・アルベルト・ゴメス・ダ・コスタのページへのリンク