オーバーランダー滝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オーバーランダー滝の意味・解説 

オーバーランダー滝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/19 13:23 UTC 版)

オーバーランダー滝英語、Overlander Falls)とは、北アメリカ大陸の北西部を流れるフレーザー川の最上流部に存在する瀑布の1つである。フレーザー川の上流部における主要な支流であるロブソン川がフレーザー川に合流してくる場所よりも、さらに上流側に存在しており、フレーザー川の本流に存在する滝の中で最大とされている。

概要

およそ北緯53度01分50秒、西経119度12分16秒付近に位置しており、周辺地域はカナダブリティッシュコロンビア州により、ロブソン山州立公園英語版に指定されている。フレーザー川の本流の滝の中でも最大とされていて、滝の幅の平均は約18m、最大幅は約23m、落差は約9mである [1] 。さらに水の落下する力が強いため、大きな滝壺が形成されていて、滝の部分は開けている。これに対して、この滝よりも下流側は、暫くの区間が谷川となっていて、その川幅も滝周辺と比べると狭くなっている。

滝の名称の由来

ゴールドラッシュの時代にを求めてフレーザー川流域を旅していた者達、すなわち「overlanders(冒険的旅人)」に由来した名称である [1]

1862年に、約70人の男女がフォート・ガリー英語版(現在で言う、カナダのマニトバ州ウィニペグ)から、この滝まで金を求めてやってきた時、約半数の者は金を諦めて、結局、ノーストンプソン川英語版を下ってカムループスへ向かった。残りの者達は、なおも金を求めて進み、1862年の晩秋に目的地として目指していたen:Barkerville, British Columbiaに到着できたものの、結局、金にはありつけなかった [2] 。このような逸話があるために、この滝は「オーバーランダー滝」と呼ばれている。

滝の周辺の施設と観光

オーバーランダー滝の下流側に存在する、フレーザー川の急流。カヤックの名所の1つ。

周辺には、ロブソン山州立公園のビジターセンターが作られており、毎年だいたい5月から10月にかけて(夏期のみ)に開設されている [3] 。ビジターセンターから東に約1600m進んだ場所にある道から滝に向かうことができ [4] 、時間はかかるものの充分に歩いて行ける距離である。さらに、イエローヘッド高速道路英語版の一部に当たる、ブリティッシュコロンビア州高速道路16号線英語版が、この滝の東西方向に建設されていて、500mほどの場所に駐車場がある [4] 。このように交通の便が良いため、容易にこの滝を見物することがてきる [1] 。 なお、ビジターセンターを基点としてオーバーランダー滝の観光を行った場合、自動車を使うなどすれば最短10分程で見物ができる。ゆっくりと時間を使っても3時間くらいで観光することができ [4]カヤックを楽しむ人達にとっても有名な場所である。

出典

  1. ^ a b c カナダのブリティッシュコロンビア州のオーバーランダー滝
  2. ^ Metcalf , Vicky (1970) Jouney Fantastic with the Overlanders to the Cariboo
  3. ^ ロブソン山州立公園のVisitor Centre
  4. ^ a b c ロブソン山州立公園のVisitor Centreと、その周辺散策について p.2 (右側中央部) Overlander Falls Trallの項目

主な参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オーバーランダー滝」の関連用語

オーバーランダー滝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オーバーランダー滝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオーバーランダー滝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS