オミクロン・デルタ・イプシロンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オミクロン・デルタ・イプシロンの意味・解説 

オミクロン・デルタ・イプシロン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/27 07:13 UTC 版)

オミクロン・デルタ・イプシロン
ΟΔΕ
設立年 1963年 (1963)
種類 名誉団体 (英語版)
分野 経済
メンバーバッジ
 ロイヤルブルー   ゴールド
機関紙 The American Economist
支部数 717
会員数 活動中4,000人、生涯100,000人以上
本部 19 South Summit Street, no. 9

Fairhope, Alabama 36533

United States
ウェブサイト www.omicrondeltaepsilon.org

オミクロン・デルタ・イプシロン(Omicron Delta Epsilon、略称ΟΔΕまたはODE)は、経済学分野における国際的な学術系名誉団体(Academic Honor Society)であり、1963年にオミクロン・デルタ・ガンマ(Omicron Delta Gamma)とオミクロン・カイ・イプシロン(Omicron Chi Epsilon)が合併して設立された。

ODEは毎年約4,000人の大学会員を認定しており、存命中の生涯会員は10万人を超える。世界中で約700の活動中のODE支部が存在する。学術雑誌『アメリカン・エコノミスト』(The American Economist)を年2回発行している。

歴史

経済学における最初の全国的な優等協会であるオミクロン・デルタ・ガンマ(Omicron Delta Gamma)は、1915年5月7日に、ハーバード大学の経済学学部生協会(Undergraduate Society of Economics)とウィスコンシン大学のアーサー騎士団(Order of Artus)が合併して結成された。アーサー騎士団はアーサー王の円卓の騎士をモデルとした経済学の学生組織であった。ウィスコンシン大学のグループはジョン・ロジャーズ・コモンズ教授によって設立された。1904年から1905年にアメリカ経済学会の会長を務めたフランク・タウシッグがハーバード大学の支部を設立した。

シンボル

オミクロン・デルタ・イプシロンの会員は、卒業式でロイヤルブルーとゴールドの優等飾緒(オーナーコード、honor cords)を着用することができる。

支部

2024年現在、オミクロン・デルタ・イプシロン協会は、オーストラリア、カナダ、エジプト、フランス、カザフスタン、メキシコ、南アフリカ、アラブ首長国連邦、イギリス、およびアメリカ合衆国に717の活動支部を持つ

著名な会員

以下にオミクロン・デルタ・イプシロンの著名な会員の一部を挙げる。

  • ロバート・ルーカス (Robert Lucas Jr.) – シカゴ大学経済学者、1995年ノーベル経済学賞受賞者
  • ロバート・ソロー (Robert Solow) – マサチューセッツ工科大学経済学教授、1987年ノーベル経済学賞受賞者
  • フランク・タウシグ (F. W. Taussig) – ハーバード大学経済学教授、元米国関税委員会委員長 (経済学の歴史において重要な人物)
  • ジョン・ロジャーズ・コモンズ (John R. Commons) – ウィスコンシン大学マディソン校の制度派経済学者、労働史家、オミクロン・デルタ・ガンマ創設者 (制度派経済学の創始者の一人)
  • 豊田利久 – 神戸大学および広島修道大学名誉教授



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  オミクロン・デルタ・イプシロンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

オミクロン・デルタ・イプシロンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オミクロン・デルタ・イプシロンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオミクロン・デルタ・イプシロン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS