エルンスト・シュルツとは? わかりやすく解説

エルンスト・シュルツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/08 03:47 UTC 版)

獲得メダル

エルンスト・シュルツ
 デンマーク
陸上競技
オリンピック
1900 パリ 男子 400 m

エルンスト・シュルツ(Ernst Ludvig Emanuel Schultz、1879年5月15日 - 1906年6月20日)は、デンマークの陸上競技選手。1900年パリオリンピックの銅メダリストである。ヴァイレ県ホーセンス出身。

経歴

会計士として働きながら、クラブに所属し陸上競技を行っていた。1896年から1900年にかけてデンマーク選手権に出場し、1898年には150m走で3位。1899年には同種目でデンマークチャンピオンに輝いている。

1900年パリオリンピックでは400mにのみ出場した。15人がエントリーしたこの種目のうち8人がアメリカの選手であった。3組あった予選のうち、シュルツのいた組にはアメリカ選手はウィリアム・モロニー(en:William Moloney)1人だけであった。シュルツはモロニーに次いで2位で決勝進出を決めた。決勝に進出した6人のうち5人がアメリカの選手で、それ以外の国の選手はシュルツ1人であった。

7月15日に行われる決勝は日曜日に行われた。アメリカの選手は日曜日は安息日のため競技をすることが難しく、400mの決勝でも6人のうちモロニー、ディクソン・ボードマン(en:Dixon Boardman)、ハリー・リー(en:Harry Lee)の3人が競技を棄権した。3人で決勝は行われ、楽勝したアメリカの2選手に次いで、シュルツは最下位であったが3位となりメダルを獲得した。

その後、1902年のデンマーク選手権の100mで3位という記録を残している。1906年にロスキレ・フィヨルドで事故に遭い、27歳で死去した。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エルンスト・シュルツ」の関連用語

エルンスト・シュルツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エルンスト・シュルツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエルンスト・シュルツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS