ウロコ_(企業)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウロコ_(企業)の意味・解説 

ウロコ (企業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/06 23:32 UTC 版)

株式会社ウロコ
種類 株式会社
本社所在地 北海道伊達市松ヶ枝町40番地
設立 1971年(昭和46年)4月5日
業種 小売業
法人番号 3430001056193
代表者 代表取締役 斎藤光太郎
資本金 1000万円
特記事項:出典:[1]
テンプレートを表示

株式会社ウロコ北海道伊達市に本社を置く企業。

伊達市と洞爺湖町に、リーズナブルショップウロコの名称でスーパーマーケットを展開している。

概要

1971年(昭和46年) に有限会社ウロコ斎藤商店として法人登記し、1995年(平成7年)2月1日に組織、名称を株式会社ウロコと変更[1]

元々は終戦後、お茶の卸業として開業した。それから文具、事務用品と取扱商品を増やし、さらに食料品、日用雑貨、電気製品等の卸にも、手を広げ、食料品を主にした小売業に進出。その後、卸・納品業務は、オフィスシステム部とし、本社での取扱いとなった[1]

ウロコプラスカード電子マネーを発行している[2]

沿革

  • 1971年(昭和46年) - 有限会社ウロコ斎藤商店として法人化。
  • 1995年(平成7年)2月1日 - 株式会社ウロコに改組、改称。

店舗

出典:[3]

全店日曜定休 (年末年始、お盆など変更の場合あり)

  • 山下店 - 伊達市山下町159番地
  • 舟岡店 - 伊達市舟岡町155番地
  • 末永店 - 伊達市末永町49番地
  • 虻田店 - 洞爺湖町高砂町19番地

閉店した店舗

  • 洞爺湖温泉店[4]

出典

  1. ^ a b c 会社概要”. www.uroko.biz. 2024年7月28日閲覧。
  2. ^ ウロコプラスカード電子マネーのご案内”. 2024年7月28日閲覧。
  3. ^ リーズナブルショップウロコ店舗情報”. www.uroko.biz. 2024年7月28日閲覧。
  4. ^ 『全国食品会社名鑑 1989 東日本編』食品新聞社出版部、1989年、51頁。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ウロコ_(企業)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウロコ_(企業)」の関連用語

ウロコ_(企業)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウロコ_(企業)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウロコ (企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS